dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、マツダのディーラーで新古車(試乗にのみ使用した車)を買おうと思っています。
今は見積りを出してもらい値引きを交渉中の段階なのですが、冬タイヤ(北海道在住です)がついていない事から、ホイールとタイヤセットで購入することを薦められました。
タイヤのサイズは235/70R16、メーカーはブリジストンで、価格がセットで19万円・・・
これってかなり高いと思うんですが???

自分で安く購入しようかとも思っているのですが、それってやな客なんでしょうか?
かなり初心者なのでよく分からないのですが、これからもディーラーさんと良い付き合いをしていきたいと思っているので気になります。
このような事って、向こうは気を悪くするものでしょうか・・・??

また、もし自分で買うとしたら、どのような購入手段がお勧めで、値段はいくら位でしょうか。
街のタイヤやさんや、ネットでのオークションというものが今のところ思いうかぶのですが、他にもあるのでしょうか??

ぜひ、教えてください!!

A 回答 (6件)

ニューカー購入!・・・うらやましいです。



セット価格19万ですか・・・少し高い様な気がします。他店で購入してはディーラーに悪い、と心配しているのですね。いいえ、大丈夫です。ディーラーもその辺の事は解っていて一般流通価格より高く買えとは言えません。(できれば黙って買って欲しいのが本音ですが・・・)まず、他店で見積もりを取ってもらいそれを根拠にディーラーの営業マンに「同じ買うなら、あなたから買いたい」と言えば値引きに応じてくれると思いますよ。要は、営業マンの顔を立てながらこちらの要望に応えてもらう様にする事です。それでよい関係が出来るでしょう。
オークションはあまりおすすめしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
参考にさせていただきたいと思います。

ところで、ゆとりがあれば教えていただきたいのですが、
この場合の他店ってカー用品店の事を言うのでしょうか?
ディーラーで、純正以外のホイールを購入ってできるんでしょうか・・・?

基本的な質問ですみません^^;

お礼日時:2005/03/11 13:37

#3です。



他店=カー用品店です。
用品店で気に入ったタイヤ、ホイールのセット価格を調べてそれを元に交渉してはどうでしょう。ディーラーが納得できる値引き価格を提示すれば購入すれば良いし、納得できなければ用品店の物を購入すれば良いと思います。他の皆さんがアドバイスしている様に何軒かショップを回ればおおよその価格は解ってくるでしょう。

ディーラーではオプション品以外は取り寄せしてくれないと思います。営業担当と仲良しになればお友達感覚で動いてはくれますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々、ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいすみません。
タイヤ、ホイールの値段、いろいろ調べてみたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/15 10:20

#1です。



>235-70-16というサイズがカタログなどであまり見ないサイズのような・・・
>トリビュートに取り付けれそうで安く上がるサイズってあるのでしょうか?

サイズ的にSUV系のタイヤですからねぇ。
でも少ないという事はないですよ。
各社から1種類ずつはラインナップされてますよ。
ブリヂストン BLIZZAK DM-Z3
ヨコハマ GEOLANDER I/T G072
ダンロップ GRANDTREK SJ6
トーヨー ウィンタートランパスS1

上記の中で比較的安めなのはダンロップとトーヨーですね。
もちろん地域やお店によって差はありますので
ご近所などでいろいろ見てみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび、ありがとうございます。
教えていただいた商品名で検索したら、とても参考になりました。
いろいろと勉強したいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/11 14:09

おそらくきちんとしたメーカーの人気のホイールなんでしょうね。

ホイールのメーカー&型番、タイヤの銘柄がわからないのでハッキリは言えないですが・・。

私の車もディーラーオプションで買えばセットで16万でした。オークションでもほとんど変わらず送料とタイヤの履き買えを考えるとオークションの方が割高かな・・・という感じでした。結局はホイールは安く(4本で4万)タイヤは選べる中で一番良いもの(4本で8万)にしました。ちなみにディーラーオプションのタイヤはグレードが低く4本で6万弱くらいでした。

で、私はタイヤ&ホイールセットをオークションで買って組み込み・バランス済みのものをディーラーに送ってもらって組み替えまでやってもらいました。もちろん、担当者の方は何一つ文句言わずに快く引き受けてくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
ディーラーでタイヤの取替えまでやってくれるものなんですね~~
今度担当の方に会う時に聞いてみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/11 13:42

19万円が高いかどうかはホイールによります。


タイヤ自体はブリジストンでも1本おおよそですが、安ければ1.5万円程購入可能です。
よって4本で約6万円と言うことになります。
と言うことはホイールの金額が13万円程ですよね。
ホイール1本が約4.5万円と言うと結構良いホイールと言うことになります。
その金額でしたら人気のモデルか、有名ホイールメーカになります。
一度ディーラにホイールのメーカーを尋ねてみてはいかがでしょうか?
もしくはマツダ純正のホイールでしょうか?
純正ホイールは人気が無いにも関わらず結構高いですよ。
私なら社外品の自分好みのホイールを購入しますけど…
ホイールが純正でも、また殆ど知られていないメーカーのものであれば
大手カー用品店で販売されている激安商品と同様かもしれません。
それであればかなりボッタクリと言っても良いでしょう。
いずれにせよディーラーでの購入は通常より割高なのは言うまでもないと思います。

ネットで購入と言うのであれば、車とのマッチングを問い合わせてからに
した方が良いでしょう。
ホイールとタイヤのセットが一番お得です。

ちなみに私は定価が1本3万円程のホイールと定価が1本2万円のタイヤのセット
(計4本)の合計約20万円相当をネットオークションで6万円で購入しました。
(タイヤもホイールも新品です。タイヤのメーカーはダンロップで、
ホイールのメーカーはマナレイと言う、そこそこ知られているものです。
(すごく人気があると言う訳ではないようですが…)

タイヤ購入時の注意点は製造年月でしょう。
購入する前に確認して下さい。

ネットオークションでの購入時は出来れば商品代金着払いの方が安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧な回答、どうもありがとうございます。
タイヤ、ホイールの値段はとてもピンきりなんですね~~
自分でももっと勉強して、今度ディーラーさんに会う時に少しつっこんで聞いてみます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/10 16:52

>自分で安く購入しようかとも思っているのですが、それってやな客なんでしょうか?


>このような事って、向こうは気を悪くするものでしょうか・・・??

全然そんな事ないですよ。
無理して高いモノを買う必要はありません。
逆に強引に勧めてくるようだったら付き合うディーラーを変えた方がいいくらいです。
ホイール・タイヤは質問者さんがお好みのモノを
いろいろ探して安く購入していいと思いますよ。
と いうかそれが当然の流れです。

マツダで235-70-16って事はトリビュートあたりですかな?
オークションでの購入はたしかに安く買える事も多いですが
実物を見れない等 初心者には難しい部分もあります。
まずはお好みのホイールを探して 車にあったタイヤをチョイスして
そこから購入手段(お店)を探してみてもいいと思います。
ご自分でタイヤ交換(ホイールの脱着)できるようでしたら
通販などでも比較的安く買えます。
作業もお任せでしたら近隣のカー用品店など・・・。
近隣のカー用品店で実物を見ながらホイールを選んで
購入は通販でってのもアリですね。

235-70-16だとメーカーによりますが
スタッドレスで13000~15000円/本くらいが相場かと思います。
それプラスチョイスしたホイール分ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧な回答、どうもありがとうございます。
すごい・・・車種はずばりトリビュートです。
いろいろ手段はあるものですね。
タイヤ交換・・・少し不安なのでカー用品店の方向で考えて見ます^^;。

ついでに追加で質問なのですが・・・
235-70-16というサイズがカタログなどであまり見ないサイズのような気がするのですが、レアなサイズなのでしょうか?
だとすると、値段が少し高くなってしまうのではないかと思うのですが。
トリビュートに取り付けれそうで安く上がるサイズってあるのでしょうか?

お礼日時:2005/03/10 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!