アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

74シリーズで逓倍器ICってありますか?
1回のパルス幅47msを4回出したいです!

質問者からの補足コメント

  • 1回→ 逓倍4回

      補足日時:2018/06/19 18:45

A 回答 (5件)

No3です。


>カウンターICに入る前に、どうにか4倍になるようしたいです
アナログ的な解決法になりますが、
発振器とワンショットマルチを組み合わせたらいかが?

スイッチを押すと発振器の4バルス分の時間だけワンショットマルチが起動してゲートが開き、カウンターにパルスが届くというもの。

>47ms(の発振器)は74hc123です
ワンショットマルチも74hc123が使えるのでは?

ゲート時間を調整すれば4倍に限らず、好きな倍率のパルス数をカウンタに入力させることができます。
ただし、手法がアナログなので、厳密に4倍が保障される訳ではありません。
たとえば、ゲートが閉じる前に次のトリガ入力があると、ゲート時間が加算されるだけなので、4倍の8パルスにならない可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/20 18:42

スペック不明ですがそんなものありません。



出力の周期は?
パルス1発で4発のパルスが出ればいいの?
パルスは単発 or 連続?
連続であるなら入力の周期は?
47msが4発出ているあいだに別のパルスが入ってきたら?
質問通りの単純な逓倍器であるならパルス幅は一定で入力に応じて周期を変えるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パルスは連続です
ですが、1秒間に1〜2ヘルツ程度です、光電センサーで物体に反応するのがです
47msは74hc123です
t=47kΩ×0.1μF
です、カウンターICに入る前に、どうにか4倍になるようしたいです
アドバイス下さい(>人<;)

お礼日時:2018/06/19 23:23

専用のICはないと思います


出力パルス幅47msと決まっているので、
 パルス幅47msの矩形波の発信機とバイナリカウンタとNANDゲート
で回路を作ればよいのでは?

初期値はカウンタを111
最上位が0のときゲートを開けて発信機のパルスを出力
最上位が1のときカウントアップのゲートを閉じる
入力パルスで111→000に移行
発信機のパルス4つで000→001→010→011→100 に移行し、
ゲートを閉じたタイミングでカウンタを111にリセットする

てな感じでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、検討してみます

お礼日時:2018/06/19 23:24

74シリーズって、大昔のロジックICですかね。


逓倍と言うのは無く、普通は逆の分周になります。

逓倍したければ、矩形波出力を微分回路⇒高調波選択回路
と言う手順で取り出すのが一般的です。
但し、高調波選択回路は周波数依存なので、何でも4倍、はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/20 18:42

「逓倍器」とはふつう言わないけどバイナリカウンタはだめ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて下さい、お願いします(>人<;)

お礼日時:2018/06/19 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!