電子書籍の厳選無料作品が豊富!

保育士資格を持ってますが未経験で10年以上経ってたら採用されるときほぼ無資格状態じゃないですか?意味あります

A 回答 (3件)

お礼ありがとうございます。


国が、そのような養成機関でも認めているわけですから、そのような知識で充分と言う事なのでは無いでしょうか?
少なくとも、何の知識も無いよりは良いわけですから。
保育士の場合は、保育士として働くのに必要な資格なわけですよね?
現在は、短大卒以上で無いと、指定された事業所での実務経験が無いと、資格試験は受験できませんが、逆に言えば、短大卒以上であれば、どのような学科でも受験できるわけです。(受験勉強だけすれば、合格できると言う事です)
業務独占資格としては、容易に取得できるのかもしれませんが、逆に難しくしたら、保育士自体が確保できないわけです。
御存じのとおり、保育士は、短期間で辞職する人が多い業界です。
現在は、施設はきちんと出来ていても、必要な保育士が確保できない為に、保育人数に制限をかけている保育所もある位です。
そのような状況で、資格取得を難しくしても意味がありません。(資格要件は、優秀な保育士を選ぶ為のものでは無く、保育士として、最低限の知識があるかを判断する為のものです)
また、受け入れる保育所も、経験無しで就職した保育士を即戦力とは考えないんじゃないですか?(きちんと、保育所として教育すると思いますよ)
ですから、保育士としての、登録要件(指定養成機関卒業者又は試験合格者)を満たしているのならば、特に問題は無いと思いますよ。
    • good
    • 0

お礼ありがとうございます。


そういう事であれば、10年どころか、最初からですよね?
でも、国としては、資格を付与しているわけですから、あなたに限らず、そのような場合もあり得るのではないでしょうか?
元々、実務経験が必要な資格では無いですから、経験は問題にしていません。(むしろ、実務経験を積む為に必要な資格と考えた方が良いでしょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が不真面目なのはそうなのですが、ほかに20人くらい受講者いました。でもその人達も私みたいなの、もしくはもっとひどい方たちでしたよ。全員取得してましたが。

お礼日時:2018/06/23 23:39

無資格状態と言う意味がわかりませんが、保育士資格を得るには、養成機関で指定科目を履修して卒業するか、保育士試験に合格後、保育士として登録する必要があります。


上記に関しては、必要な知識を養成機関で与えるか、必要な知識を試験で確認するかの違いでしかありません。
どちらかの条件を満たしていれば、必要な知識は持っている事が確認されているので、何年たっても、問題無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門学校で通信で取得しましたが日々別に教科書見て勉強してたわけではなく、レポート提出の期限が迫ってきたらサーっとやるだけでした。はっきり言って一夜漬けみたいなもんなので頭には何も入ってませんが単位だけはもらってました。こんな奴が資格持ってるからって理由で採用されてもど素人と変わりないとおもうのです。

お礼日時:2018/06/23 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!