
老猫の引っ越しについてご意見聞かせて下さい。
16歳のオス猫を実家で母が面倒を見ているのですが、自分で看取りたいのと、膀胱結石の持病があるためすぐに病院に連れて行ける私の方で引き取りたいと思っいます。
彼は実家でずっと暮らして来ましたし、一緒に暮らしていた事もあるのですが、私の家で飼っている先住猫とまた仲良く出来るのか心配です。
友人に相談したところ、もっと年を取る前に引き取って新しい家に慣れされた方が長く見れば猫にとっていいと思う、と言ってくれました。
母も引き取って欲しいとのことで悩みます。
みなさんのご意見お聞かせください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
拝見しました。
お気持ちはわかりますが、持病のある16歳、また、先住ちゃんも居るとのこと。老猫ちゃんには、かなりのストレスがかかってしまいそうです。ワンニャンおばさんのおっしゃる通り、猫は家につくと言います。環境がガラッとかわり、強い負荷がかかれば、病気の進行を早めてしまいそうです。muinuiさんには負担かもしれませんが、ご実家に豆に足を運ばれて看てあげるのが老猫ちゃんの為に、最善の方法かと思います。安心できる場所は長年住み慣れた家だと思います。No.3
- 回答日時:
猫は、家につくと言いますよね!!!気持ちは理解出来ますが、仕事をしてる貴方にはお世話も出来ず、新しいお家に行く事事態、貴方には慣れないですし、不安でストレスを抱えて早死にしそうですね!お母さんに理解させる事やこまめに、家に行って看護する事ですよ。
どちらかとは、猫には可哀想ですよ!
No.2
- 回答日時:
もう、おじいちゃん猫ですよね?
若い時ならまだ良いかも知れませんが年寄り猫に環境の変化はストレスに耐えれるか…早死にしてしまいそう。それ位ストレスだと思います。
先住猫もいるなら余計に。
今いる場所で安心して過ごさせてあげるべきです。
No.1
- 回答日時:
私も友人の意見に賛成です。
今から引き取ってもストレスでしかありません。死期を早めるだけと思いますが。出来れば今のままの方がいいと思います。
どうしても引き取りたいのなら先住猫と隔離して過ごさせたほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 地域猫??? 4 2022/10/02 16:14
- 再婚 再婚について 9 2023/07/12 05:06
- 猫 6日に譲り受けた子猫が家にきました。元々家には猫が2匹いましたが現在は1匹(16歳オス)のみです。 4 2022/07/10 05:45
- 猫 実家で猫を飼っています。私は大学生で一人暮らしをしているので、親が面倒を見てくれています。しかし、餌 6 2023/04/07 13:58
- 猫 猫の引き取り手 2 2022/04/22 15:10
- 猫 祖母が倒れて、猫を飼い続けることが難しくなりました。 こちらは飛行機利用しないといけないくらい、家は 4 2023/05/27 00:20
- 猫 半年前 母から電話がかかってきて ウォーキング中に子猫がお家までついてきたとの事。 実家は9匹猫を飼 1 2022/10/26 01:33
- カップル・彼氏・彼女 自分勝手な彼氏。私には一才の猫がいる一人暮らしです。又、彼も一人暮らしで猫2匹。彼氏が2泊3日友達と 2 2022/11/14 12:48
- 転職 初めての引越しにかかる期間 引越しに伴い転職もする予定です。 来週面接があり、きっとその面接ではいつ 7 2022/08/09 14:34
- 猫 計3日間に及ぶ引っ越しの際、猫の宿泊はどれがよりストレス軽減につながると思いますか? 1 2022/05/15 17:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寂しがり屋猫ちゃんのストレス?
-
先住猫がいて別部屋に隔離して...
-
多頭飼い始めたのですが.. 先住...
-
猫の多頭飼いを始めましたが仲...
-
家猫が外の猫とケンカしました...
-
新入り猫を迎えたら先住猫が前...
-
猫の気持ち 私は四歳の猫ともう...
-
雄猫(2歳去勢済み)を保護して...
-
猫の多頭飼
-
猫同士
-
嫉妬?縄張り意識?今後が心配...
-
野良猫を迎えるにあたってのの...
-
新入り猫が先住猫と遊ばない(...
-
先住猫と新米子猫
-
先住猫が新入り猫を怖がって逃...
-
子猫の迎え方
-
猫の多頭飼い。 私は今旦那と家...
-
【猫に詳しい方お願いします!2...
-
先住猫と新入り猫
-
もしかすると「迷子の子猫」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先住猫が新入り猫を怖がって逃...
-
2匹目・・先住ネコが豹変しました
-
猫がしっぽを立たせて走るのは...
-
先住外猫が新入りが来たせいで...
-
猫が猫をつれてくる行動
-
猫の多頭飼いを始めましたが仲...
-
相性の悪い猫は同じ部屋で寝ま...
-
猫の初対面で先住猫が全く威嚇...
-
新入り猫が先住猫をいじめます。
-
新入り猫はすごい食欲でがっつ...
-
新入り猫がご飯を食べてくれない
-
他の猫と接したことのない先住...
-
先住猫が新入り猫を怖がって逃...
-
猫の多頭飼いについて教えてく...
-
先住猫が元気ない
-
先住猫が新入り子猫にひどく噛...
-
先住猫2歳(甘えん坊)がいま...
-
新入り猫を迎えたら先住猫が前...
-
先住猫が2階から降りて来ず、心...
-
新入り猫をケージから出すタイ...
おすすめ情報