dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分はとても弱い人間です。虐め家庭環境からの解放
今通信制高校三年で卒業後の進路も情報系の大学偏差値50程度の大学を目指しています。将来はフリーランスになりたいです。夢はあり目標もありますが不安が多いです。僕は身長180センチ以上ありますが体重が50キロ代しかなくとても病弱そうな外見です。そうです。ぼくは生まれて幼稚園の頃から物凄く痩せていました。小学の頃は家庭崩壊から施設で育ち幾度も発達障害と診断を受けましたが全く問題なく親からも虐待中学はガリガリな身体のおかげで虐めに遭いました。
高校も中退あまり言いたくないがとても辛かったです。命の相談も何度もしましたが結局人と接するのが怖いです。とても怖いです。平気で身体的特徴を侮辱するし平気で馬鹿にしてくるし僕が正論を言えば力でねじ伏せるしもう人間辞めたいぐらい辛いです。
社会人になればまた変わるよや心のない綺麗事を並べる人か僕自身が駄目だとか人間性プライド全て自分が悪いみたいな感じで殺意も湧いてきます。でもそれは良くない事なので行いませんがいつも自分が誰かのサンドバッグになり痛めつけられたので辛いです。今はもう二年以上人と接してないのでとても幸せですが今後大人になる時にはやはり人間関係はつきものだと思います。だから自分に対して未来は本当に明るいのか?自分の身体を治さないといけないのか?改善しないといけない事などアドバイスがあれば嬉しいです。何故身体を鍛えないかと言われたら服従したくないからです。心のないイマジネーション能力もない馬鹿な者に従いたくないです。

A 回答 (2件)

弱い事をイジメにあっていた事や、ガリガリに痩せている事とか、いろんなネガティブな事といつまでも結びつけてたら前に行きづらい。

もう、過ぎた事でこれからの事には関係ない。貴方には夢があんでしょ?フリーランス?何の?ほら、普通は○○になりたいってあるけど、フリーランス?何のフリーランス?
世に出るって、沢山の壁を乗り越えていくって事。それは貴方だけじゃない。みんな一緒。コミュニケーション能力もその一つ。普通の明るい人だって、大変なんだから(^_^;)
身体を鍛える事がなぜ服従する事になるのか意味不明だけど、物事を肯定的に捉えられないと難しいよ。こうしたらいい、ああしたらいいというのは簡単だけど、素直に聞き入れられる心がないと、みんな離れていきます。
人が言っている事を綺麗事と言ってみたり、ましてや殺意まで抱くようでは…
人が貴方に話してくれる内容を一旦肯定的に捉えて、素直に聞いてみたら、意外に当たってることもあるし、気づかされる事もある。その素直な態度は周りにも好印象を与えるから、友達や人間関係もスムーズにいくと思うよ。もう、後向きはおしまいね。話したくない事は話さなくてよし!イジメにあっていた事なんて話さなくていい。通信制でも、高校生活は楽しかったと豪語してればいいんです。
そんなの貴方以外にいちいち口を挟ませない事だよ。
偏差値50の大学かぁ。頑張ったねー(^。^)
俺もほんの数年前は大学生だったけど、今は某ゼネコンの社員。毎日必死に勉強の日々だよ。
お互い頑張ろうな!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。自分はフリーエンジニアになるのが夢です。
身体を鍛えろと嫌いな人間に言われ偉そうな人でそんな人に従いたくない服従したくないが理由です。少し素直になると言う事を意識していこうと思えました。

お礼日時:2018/07/02 10:12


なんでもいいけど
その状態じゃフリーランスも無理

開口1発
自分が弱いと認識してんなら
強くなりなさいよ

体力的な話ではなく
精神的に強靭な人間になりなさいよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お前にどう言われようが夢は諦めんよ。
精神的には強くなるよ。

お礼日時:2018/07/02 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!