電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在中高1種英語の免許とついでに司書教諭を持っています。
今度通信で小学校の免許を取りたいのですが、これらのもので単位を取らなくていいものはありますか?
宜しくお願いいたします。

日本国憲法
英語コミュニケーション
情報なんとか
体育

A 回答 (4件)

中一種,高一種の取得は新法でしょうか,旧法でしょうか?


平成10年に免許法が改正され(新法),それ以前は旧法となります。(外国語(英語)の場合は,平成14年にも改正されています。それは新新法と呼ばれています。)
免許を取得してから,在学状況が切れていれば,新法で取得する必要があります。
また,中・高の免許取得の単位から流用できるものもあり,又教員の経験等により取得単位も異なってきますので,お住まいの都道府県の教育委員会に教員免許担当の係があります。そちらで相談されたほうがいいと思います。
最終的には,都道府県教育委員会に免許申請することとなりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新法です。
調べてみます。
有難う御座います。

お礼日時:2004/10/28 23:13

 #3です。



 教育原理など、単位として認定してもらえると思います。私の知る大学では、転学なり編入なりする際、前大学で取得した単位を提出し、新大学の単位に振り替えてもらえる仕組みがありました。この例が全てではないと思うので、参考までにお願いします。
    • good
    • 0

 国語・社会・算数・理科・生活・音楽・図工・家庭・体育各科の教材研究および概論が必要でしょう。

加えて音楽・体育・図工の演習、小学校での教育実習ですかね。あとは細かい諸々があるので、パンフレットを取り寄せてチェックですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取得するものはわかりますが、在学中に取った以下ものは関係ありますでしょうか?

教育原理
教育心理
特別活動
道徳活動
など

お礼日時:2004/10/28 23:16

日本国憲法は、英語の免許を取ったときに単位を修得しているはずなので、もう取らなくていいと思います。


あとはわかりません・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
上の科目「以外」でした。
もし分かれば宜しくお願いいたします。

お礼日時:2004/10/28 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!