dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンから外部モニターへ接続しました。
これ自体はうまくいき、ちゃんと外部モニターに表示されたのですが、どうもぼけているようです。
どうやってなおしたらいいのでしょうか?

ちなみにノートは15インチの液晶で、外部モニターは、19インチの液晶です。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>ちなみにノートは15インチの液晶で、外部モニターは、19インチの液晶です。



 ということは、解像度が違います。ボケて当然です。したがって次のようにします。

1 画面の何もないところで右クリックし、プロパティを選択

2 設定のタブを押し、画面の解像度のところを右端に設定

以上でくっきりなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのようにやってみたのですが、くっきりしなくて悩んでいたのですが、その原因が判明しました!
ノートと外部モニターの両方を映したままで設定したのではだめなようで、外部モニターだけを表示させて同じ動作を行ったらできました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/29 09:06

19インチの液晶ディスプレイで設定を変えるしかなさそうですが...



それか、表示解像度を変えてみる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でもどうやって変えればいいのでしょうか?

お礼日時:2004/10/28 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!