プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

兵庫県(瀬戸内海)で拾ったものですが、
九州地方の砂を入れているエリアでしか見かけたことがないので
九州の方の貝だと思います。

同じエリアではシラスナガイ・ヒメキリガイダマシ・ツノガイなどが
多く拾えます。

以下、特徴です。
・大きさは6~11mmほど
・前後対称ではなく、やや歪んだ形
・色は白く、部分的に半透明
・輪脈は強いが放射肋は確認できず
・シラスナガイより薄く、サクラガイより厚い
・腹縁内面が刻まれているものと刻まれていない(摩耗した?)ものがある

どうぞよろしくお願いします。

「貝の名前を教えてください」の質問画像

A 回答 (1件)

見た感じだけでは ケショウオミナエシ に似ていますが…生息が沖縄や西表、パラオ諸島などなどで、九州や瀬戸内海では ? です。



マルスダレガイ科
http://tmshop.fc2web.com/dobutsu/kai/nimai/k01/k …

http://www.kanpira.com/iriomote_museum/shell/san …

参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
この貝はどちらかと言うと縦長で殻頂があまり曲がっていないのに対し、
ケショウオミナエシは横長で殻頂が曲がっているように見えますね。
生息地も怪しいですし、残念ながら別種の貝のような気がします……
せっかくご回答いただきましたのに申し訳ありません。

お礼日時:2018/07/09 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!