dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトの履歴書をWordで作成しています。

印刷をすると、どうしても2枚になってしまうのですが、A4を2枚にして郵送するのは失礼でしょうか?

A 回答 (6件)

A3で印刷すれば万事解決です(A3対応プリンタと紙が必要、家にあればですが)。


どーしても1枚に収めたいなら(プリンタ無いなら)、市販の履歴書で手書きにしましょう。

A4×2枚でも問題ないとは思いますけれど。
    • good
    • 0

「ページレイアウト」→「余白」→「ユーザー設定の余白」→「余白」の「上」「下」「左」「右」を調節してみましょう。

それでも、1枚に収まらないようでしたら、「文字数と行数」をクリック→「文字数と行数を指定する」にチェックを入れる→「文字数」の「文字数」を調節、「行数」の「行数」「行送り」を調節してみましょう。

最終的に2枚になってしまうのであれば、それは、致し方ないと思われます。
    • good
    • 0

>A4を2枚にして郵送するのは失礼でしょうか?


いいえ。
そういう人はいっぱいいますから大丈夫です。
受け取る方もどうせPDFにして見るケースが多いので、A4で2枚は特に問題ありません。
Wordでの履歴書作成でPC技能を見られますので、気合い入れて作ってください。
    • good
    • 0

失礼と思うなら手書きで出しましょう


アルバイトや転職は印刷で提出が多いですが
就活はほぼ手書きの履歴書です
    • good
    • 0

アルバイトで郵送OKであれば、そこまで気を使う必要はありません。


ただし、写真とか記入漏れがないように気をつけて下さい。
    • good
    • 0

ご質問から、履歴書は自筆で記載するのが良いと思います。


ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!