dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

販売取引する際に、NET価格で、取引先に提示しては販売側は、損してしまうということですか?

A 回答 (2件)

既に回答も付いていますが、「NET価格」というはインターネット販売の価格なのか、社内規定上の販売の価格なのかで違ってきます。

いづれにしても損するかどうかは、この価格以外のところで何か(例えばインセンティブ等)あるかどうか他の要素も考えないといけないでしょう。これがもし何もなければ、いづれでも販売価格で販売する以上損失は発生しないと思います。
    • good
    • 0

>販売取引する際に…



あなたは、
(1) 売るほう
(2) 買うほう
どちらですか。

>NET価格で…

とは、
(1) ネットショップの値段
(2) 見積書には記載できない本当の値段
どちらですか。

ご質問文は他人に分かるように書きましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!