A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
入り口で、観る予備校調査部や進路指導での見方と、出口で観る大企業人事や上層部幹部の見方は、違いますね。
その上、学部学科で、学歴価値も違うしねえ。もっと細かいと、師事した先生次第なんて言うことが、関係するから、明言はしにくいなあ。個人的には、上智は、個人レベルで評価する世界。旧帝大系は、学部次第かな。それに、旧帝大系は、横のネットワークがあって、互いに夏に特別講習なんかあって、教授が往き来してます。内容を考えると、比較するものじゃないなあ。No.10
- 回答日時:
名古屋大学は旧帝国大学で、医学部も持つ超総合大学です。
同学に在籍した研究者からのノーベル賞受賞者は計6人もいます。 また、同学前身の旧制八高出身のソニーの創業者盛田昭夫や、伊藤忠の社長会長や駐中国大使を務めた丹羽宇一郎など経済界でも超有名人を輩出しています。 上智大学出身で思い浮かぶ有名人は細川護熙くらいです。 明らかに名古屋大学の方が高学歴ですね。No.8
- 回答日時:
国立指向の受験生から見れば名大が上。
愛知県では名大が上。
全国的な目線だと上智が上。
全国民的な目線だと、上智が上。
兎に角トヨタ自動車に就職したいという場合は名大。
No.7
- 回答日時:
旧帝大卒の人間からみると・・・
名大は普通の国立あるいは旧帝大。東北大とか阪大より下かもって・・・アハハ。
上智は文系なら間違いなく高学歴ではないでしょうかねぇ。四谷に行って正門前を通ると何やら圧力を感じますねぇ。活気がある。なにしろ Sophia University ですよ。かっこいい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
私は広島大学に通っているので...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
褒めてくれるのですが、他の男...
-
筑波大学、東北大学、北海道大...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
高3理系です 全統模試の偏差値5...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
早慶って国立大学だとどのレベ...
-
東京大学を卒業して、教師にな...
-
東北大vs早慶ならどっち?
-
早慶と地方旧帝大はどちらの方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北大を受験しようと考えていま...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
私は広島大学に通っているので...
-
褒めてくれるのですが、他の男...
-
阪大と九大では
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
おすすめ情報