dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文です。
読みにくくてすみません(><)

私の夫(30代)は実家が近いためかよく私に実家に行こうと誘ってきます。
しかし私は今妊娠中で辛いつわりもやっと終わり安定期に入ったため、これから行けなくなる所や旅行に行きたいと夫に伝えるとお金が無いからと言われます。
確かにお金が厳しい時は無理なので、無理な時は公園やお金を使わないような場所を提案するのですが、それもめんどくさいと言われてしまいます。
その割に家にいると暇だし眠くなるからといい、実家に行こうとしつこく言われます。
ただ私はどうしても姑を好きになれません、
それは会う度に嫌味や小言を言われすごくストレスになってしまうからです。
夫も夫で私とケンカした内容やくだらない事まで全て姑に話すので、家に行く度に遠回しに息子が可哀想と言われてしまい、私は家に行くのが嫌になってしまいました。(因みに夫は私の母にまでケンカの内容を逐一話します。)
性格も気弱で人と関わる事や話す事も苦手な私とは真逆で夫と姑は賑やかな性格でなんでも言えるタイプです。
よく、夫と姑に私もなんでも話せばいんだよ!と共有されます。
また、姑にはいつでも相談してきていんだよと言われますが、夫とのケンカで1度相談した際、息子は疲れてるんだよ。そっとしといてあげなさい。と私が疲れさせてると遠回しにいわれました。
そこからもう相談する気はなくなりました。
それからよく、あの子妊娠したのに顔だしにも来いんだねと姑が言ってると夫に言われました。
夫もなんで家行こうとしないの?だから私を認めてくれないんだよと言われ、終いには、私の実母にも姑が連絡し嫌味を言ってくると連絡がありました。
私はもう限界と思い、夫になんでも事細かにお母さんに話すのはやめて欲しい、全て話していたら家に行きたくなくなると話しました。
それと、私ははっきり言って性格が真逆だからお母さんとは合わない。だから毎回家に行くのは厳しいと話し、少しは理解して欲しいと伝えました。
わかったと言ってくれましたが、結局口だけで一切理解してもらえてません。
それどころか、その事でまた話し合いをすると、私はワガママだとか、逆切れして私の言うこと全部聞けばいんだろ、はいはいわかったと聞く耳も持ちません。
確かに私が姑と夫の性格に合わせることが出来ないのと同じで、夫の性格が治るとは思いません。
それは人それぞれの性格だから仕方ないと思っていますが、もう少し理解してほしいです。
引き換えにみたいな言い方になってしまいますが、理解してもらえれば、姑が苦手な事は変わらりませんが、家に行く事はできるようになります。
しかし、なにを言ってもわかってはもらえません。
ここまで来るともう上手くやって行く事は無理なのでしょうか?
今後子どもが産まれ時のためにも仲良くしていきたいとも思うのですが、この様だと心配になります。
我慢するのと気にしなければいいとは思うんですが、それも難しく、ストレスでお腹の子も今は元気ですが心配になります。
同じような方はどう回避したりしてますか(><)?
教えていただけると助かります!
誹謗中傷はやめてください(><)

因みに今妊娠糖尿病で入院していますが、急遽明日退院になり、ちゃんと迎えに行くと言っていた夫ですが、その日は姑と妹夫婦、その子どもと海に行くのに運転しなきゃ行けないから迎えに行く事は難しいと言われました。
荷物もあり、病院も遠いためタクシーは高いため帰る手段がありません。
これは私のわがままかも知れませんが、入院中、外に出れないため運動出来ないもどかしさや、いつもと違う生活になれず、マタニティブルーになってしまい、迎えに来れないからと言って入院を伸ばすのは精神的につらいです。
そこは夫も理解してくれていたため、姑と義理姉(夫の妹)に相談したみたいですが、レンタカーキャンセル代払えんの?休みみんな合わないから無理、1人のために動けないと言わたと伝えられました。
その言葉に堪えきれず病院内で泣いてしまいました。
夫は他に考えると言っていましたが、いくら他人事とはいえ、そんなにみんなで行く事は大事でしょうか?
休みが合わない?え?姑はパートで、義理姉は主婦、義理姉の夫もうちの夫も土日休みなのに、なぜ合わない?
もう嫌がらせにしか思えません。
それに姑は昨日めまい、頭痛で嘔吐して倒れたらしいですが、病名はわかりませんが、その状態で海に行くのはおかしくないですか?
熱中症であれば約1週間ほど安静が必要なのに。
今日姑が病院に見てもらうみたいですが、それによってはキャンセルするのに、妊娠は後回しですか?
腹が立ち過ぎて自分は何のためにこの人たちといるのかわからなくなってしまいました。
この先どうしたらいいのでしょうか、、

愚痴になってしまいすみません(;_;)

A 回答 (3件)

そうでしたか...


週一ペースなんてキツすぎます。
旦那さんもなぜ嫌味を質問者様に伝えるのでしょうね...
妊娠中は普段よりも気持ちが不安定ですし、穏やかに過ごしたいですよね!!

話は変わってしまいますが、出産の時姑は来ないようにしてもらった方がいいですよ!本当にイライラしてしまいます。
生まれてから報告くらいでいいと思います。
旦那様、退院の日に海なんで何考えているんでしょう。質問者様のや自分のお子さんのこと心配じゃ無いんですかね。姑達だけで勝手に行ってくれよと思います。。
    • good
    • 0

旦那の家族をボロクソにディスる様な女性は旦那を愛してはおらず、金や保身の為に結婚し旦那に与えることは出来ず、要求しかしないので旦那も一緒にいてウンザリなんでしょう。



貴女も年中実親のディスりばかり言われたら、今の旦那と同じ様に、実家に帰りたくなると思います。

貴女は義母が義母がと書いていますが貴女もかなり言葉や感情が酷いですよ。

離婚したら?

旦那に話せば早く決まるかも知れません。

ある本に書いてありましたがパートナーの家族をディスる人間は絶対にパートナーを愛していないそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
確かに私の言い方、言葉遣いが悪かったですね。
ただ私は愚痴は言いますが、夫の事は愛してます。
お金も全くない貧乏ですが、物やお金や地位などで愛したことは1度もありません。
もし愛してないのならとっくに離婚しています!
私の表現が悪かったのでそう捉えられてしまっても仕方がないとは思いますが、本に書いてあるからと言ってそれが全て正しいわけではないと思います。
akamegane3さんは誰かに苛立ったり、傷つけられたりした事がないのかもしれしれません。
もしくは強い方なのかも知れませんが、私はそうではないです。
夫の家族が嫌いなためにこの様な投稿させていただいたわけでもないです。
むしろ仲良くしたいと思います。
ただ、上手く行かないためここに意見を求めさせていただきました。
そのようなつもりは無かったものの、
分かりにくい表現で申し訳ありませんでした。
丁寧に答えてくれて助かりました!
ありがとうございます!
因みに私の両親の愚痴は姑が両親に会う前から夫にしてたみたいです(;_;)

お礼日時:2018/07/26 20:14

出産経験した姑嫌いの嫁の立場で回答します。



姑さんから「あの子妊娠したのに顔だしにも来ないんだね」と言われたそうですが、妊娠の報告をしに行っていないということですか?
もしもそうだとしたら報告のために一度だけお家に挨拶に行くのが筋かなと思います。
それだけ行けば、あとは質問者様の体調のためにも行かなくていいと思います!
赤ちゃんとお母さんの身体が一番大事ですから。

また、うまくやって行くにはどんなに嫌いでも沢山会って相手に対して良いことも嫌なことも言い合える嫁姑の関係が一番いいと思います。
もしくは極力会わずお互い嫌いでも気にせずいるかですね!

妊娠糖尿病での入院生活大変でしたね。食べ物の制限や慣れない病院での生活もストレス溜まりますよね。
退院の件ですが、酷いと感じました。
そこは妊婦さんを優先してくれよと...

質問者様は専業主婦なんですか?
そして、質問者様のご実家は遠いのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!
妊娠してから2回ほどお家に伺いました。
しかし、それでも足りないようです。
週一ペースで実家に遊びに行きたい夫と来て欲しい姑です。
夫だけ行かせたりすることが多いんですが、
その度なぜ来ないの?なぜ私を頼らないのと言うそうです。
私もなんでも話したいし頼りたいと思ったのですが、やはり嫌味だらけで夫の味方だけになっている姑は話すだけ疲れてしまうと思い、拒みます(;_;)
上手くいく事を望んでたのですが(;_;)

糖尿病生活はこんなに辛いとは思ってませんでした(><)
やはり明日は海に行くからと先程連絡がありました。
せっかく退院出来るというのに気分は最悪です。

私は専業主婦で、実家は遠いので両親はこちらに心配して来てくれますが、中々会える場所では無いのでつらいです。
でも何があっても私の味方だからと言ってくれているので感謝しかないです。
暖かいコメントで涙が出てしまいました。
ありがとうございます(><)

お礼日時:2018/07/26 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!