dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日夫婦喧嘩ののちに妻が子供を連れて実家に帰ってしまいました。
皆さんの意見が聞きたく投稿しました。


私たちは結婚してもうすぐ3年
10カ月の子供がいます。

私は自営業で家族経営の飲食店の経営をしています。
現在は私と私の母で店を運営しております。
妻は今月から朝の開店準備だけですが仕事復帰をしました。
現在は私の両親と同居中です。

先日夫婦で出かける機会があり、ちょうど子供が昼寝をしていたこともあって子供が起きるころには帰ると言い残して私の母に子供の面倒をお願いして出かけることになりました。

用事もあったのですが、育児を頑張っている妻をねぎらうために外に連れ出したいというのが本来の目的だったのですが、予定よりも時間が長かったことと子供が起きた後にぐずりだして大変だったこともあり帰ったころには母が激怒してしまいました。

そして激怒した母を見て妻が怒り出してしまいました。

間に入って二人の話を聞くと

妻曰く
「少しぐらい子供の面倒を見てくれてもいいじゃない」
「あたしは家事・育児をやっているんだから少しくらい休みをくれてもいいでしょ」
「親が手助けしてくれるのが同居のメリット」
「新婚の頃から二人の時間があまり無いのだから、仕事が休みのときくらい二人で出かけさせてほしい」
とのことで。

母曰く
「私は朝から晩まで仕事をしてるのに休みの日に子供の世話をさせられると休む時間が無くなる」
「子供の世話をするのが親の務め」
「同居しているからって親を頼るな」
とのこです。

ここでは長くなるので書きませんが、母は「私は姑」と言う意識がつよくて妻に対する要求が高いところがあります。

なんとかその場は収まって収束していくかと思ったのですが、昨日朝早く私と母に来客があったため、いつもなら妻と私がしている店の開店準備を妻一人ですることになり、妻の怒りが爆発してしまいました。

ここでいつもなら私が聞き役に徹して妻の怒りを鎮めるのですが、妻が仕事の道具を投げたり叩きつけたりしたことと、「くそばばぁ、早く死んじまえばいいんだ」等の言葉で私が反論したため、物凄いケンカになってしまい、「しばらく実家に帰る」と言い残して家を出て行ってしまいました。

ケンカの最中に言われた「私の愚痴を黙って聞くのが同居を選択したあなたの義務」「私は酷使されている」「同居のストレスで私は壊れそう」と言う言葉が引っかかっています。

家事・育児は確かに妻の負担は大きいですが、私や家族が家にいるときは極力手伝っていますし、仕事は負担になるなら出なくていいとも言ってきました。
ふだんは「皆が家事育児を手伝ってくれるから私は恵まれている」「同居でよかった」と言っていたり、仕事も本人が熱望したので復帰させたこともあり、妻の心情を図りかねています。


現在店舗の移転を考えていて、新店舗を店舗付き住宅にして世帯を別にする予定なのですが、なかなかいい物件が見つからず、それまでは同居を続けなければなりません。

今日仕事が終わったら妻の実家に行くつもりです。
何かアドバイスがありましたらお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

12日の投稿だし、その日に謝罪にとのことですから既に解決済みかもしれませんが


育児だけでもノイローゼになる母親もいるのに

1.仕事
2・同居
3.姑からの嫌味 圧力
4.夫とのイザコザ

ここまで重なるとヒステリックになってしまうのは当たり前ではないでしょうか。

質問者さんも板ばさみでつらいのかもしれませんが、「私や家族が家にいるときは極力手伝っていますし、仕事は負担になるなら出なくていいとも言ってきた」というふうに考えてらっしゃることが態度に出てしまっていたということはありませんか?

質問者さんが奥様方の実家で同居したとすれば、どれくらいストレス感じるか想像がつきますか・・?
気にしないようにしても、ストレスはたまってしまいますよ・・・。

質問者さんも同居のストレスに理解はあるとはおもうんですが、それでもつらいものはつらいとおもいますから
早めに別居の準備を進めることを祈ります。

お姑さんと、お嫁さんの関係悪化は同居が原因でしょうから
ある意味どちらも被害者のようにかんじます。
    • good
    • 2

30代兼業主婦です。


私は姑さん側ですね。


普通の主婦の姑さんならお孫さんの面倒も見れるでしょうが、主と同じ休みの少ない自営業ですよ。
しかも年齢も主より上。

それで休みの日も孫の面倒って姑さんが倒れたらどうするんですか?
過労で倒れても主ひとりで切り盛り出来るなら姑さんを説得して嫁の為に孫の面倒見させたらいかがですか?

私の60代の母も10代の孫が遊びに来るとそのパワーで疲れるそうなので短時間で帰ります。

とりあえず、即別居して別世帯として住んでみては。
    • good
    • 2

40歳代、独身男性です。



お嫁さんは嫁に貰うものです。
全く違った環境で生活するのは大変です。
せっかく貰ったお嫁さんは大切にしましょう。
嫁に来て貰ってありがとうと感謝するべきだと思います。
    • good
    • 3

 お姑さんと別居できるならやり直せるかもしれませんね。



お子さんも小さいことですし、できたらそのほうがいいと思います。

ただ、あなたが謝ってすむとは思いません。なんといっても、お姑さんの気持ちもありますからね。

お姑という意識が強くては、簡単に折れるとは思いませんし・・・

それに、あなたはそれでいいのですか?

いくらなんでも夫の母親のことを「くそはばぁ 早く死んじまえばいいんだ」と言った人許し、愛して

いくことが出来ますか? そのことであなたが反論したのは当たり前ですし、反省もせず勝手に出て

行ってしまうなんてあまりにわがままだと思います。

 私は、夫の家族に不満があってそれを伝えたとしても、自分の身内を悪く言われれば誰だって

面白くないのは当たり前ですから、私の味方してくれるとは思っていません。

むしろ、言うだけ夫の自分の心象が悪くなるだけだと思っています。

 私は、同居でもお姑さんがいなかったので子どもを預けるなんてできませんでした。(自営です)

いろいろトラブルがあり、結局、別居で今はおちつきましたし、お舅さんともなんとか普通にやって

いますよ。

まさか、奥さんのような言葉は言いませんでしたが。

言葉は一度口にしたら取り返しがつきません。もし、奥さんとやり直すとしても、今後、お母さんに

何かあった時など嫁としてどうかなどよく考えてみてください。

謝るとしても、ただ下手にでるのではなく、その言葉については深く反省をしてもらったほうがいいと

思います。
    • good
    • 1

No1 なんだけど この種の質問釣りが多く お礼はないだろうと思ってたら、


お礼、「他の人もみんな 謝った方がいいって 言ってるので 今晩謝ってきますわ」 って ちょ ちょっとまてよ、手土産は持ったか、てぶらでいっちゃいかなんぞ  それから 「今晩行ってきます」って もうちょと考えろよ。
勿論 謝るんだけど タイミングってもんがあるだろうに、 相手は実家に帰って 今日明日別の男と再婚するって事ないわけだろ・・ 相手だって悩んでいるんだよ  
こういう事は あんたのバアサンの考えもあるから じっくり時間を置くんだよ 
そうすると 全員の考えが熟して来るもんですよ しっかり熟して、バアサンも自分の老後の事や孫のこと、奥さんも子供の事など考えが しっかり熟して 糸をひくようになった頃合いを見計らって 提案を全て受け入れる形で謝るんだよ、

「ほな 行ってきますわ」 「えらいすまんことで」 そんな事でうまくいきますかいな!!
    • good
    • 2

嫁姑がここまで険悪になったらもうダメです。


間にいるあなたがお互いストレスにならないようにもっと気を遣うべきだったのかと思います。
同居で良かったなんて普段から疲れるとか言えるわけないくらいわからないでしょうか?
妻は妻なりに気を遣って壊さないように頑張ってただけなんです。

母曰くの言葉に子供を見るのが親の務め、親に頼るなというなら同居してて自分が身体動かなくなっても頼るなよと言いたいところですが、姑の年って理不尽な事平気で言うんですよね。
だから疲れるんです。
お母さんはそこまで言うなら同居も無理にしなくたっていいって事ですよね?
新店舗で同居解消できそうならそれまで別居の方がお互いの為では?
    • good
    • 0

どうなんでしょうね。

理不尽だと思う部分もありますが。何から何まで謝る必要などあるのでしょうか。本当に悪いと思ったら謝ればいいですが、とりあえず謝ろう?実際私はお母様のおっしゃる事は正論と思いますが。

>くそばばぁ、早く死んじまえばいいんだ

大変失礼ですが、あなたの奥さんにビジネスの切り盛りは無理です。感情の起伏が激しすぎますね。思うより商売は大変ですよ。お母様だって休みは無いでしょう。あなた方二人はそのお母様に休みをあげるねぎらいをした事がありますか?

子供がいるから何でも免罪符、メリット?そんなにプロ意識が無いなら、家にいらしたら良い。専業主婦に徹したら良いでしょう。働く事はどんな仕事であれ、プロ意識が無いと無理です。大事な道具を叩きつけ、何とも始末に終えない人です。

私があなたの立場なら迎えにも行かない。冷却期間をおきます。相手にも考えさせたい。忙しいですからね。帰宅時間に遅れたのは事実ですし、それに対して謝らないで正当化の逆切れ、それでは永遠にこじれて当たり前でしょう。商売の即戦力になる覚悟がないなら、中途半端に手伝うと言うな、家にいて育児に徹して欲しい、私ならそう言います。どれもこれも中途半端なら一番の優先は育児、それに専念してもらうべきでしょう。

最初からいなければ問題にならない。頭数に入れないし、インビジブル、でも中途半端に参加すると逆に口やかましく争いが起こる、それなら即戦力として期待しないか、他人を雇うか、何か工夫をされてはと思います。お母様だって本当はストレスを感じていらっしゃると思いますね。休みの日にほっとしたいのはお母様も同じでしょう。あなたも何でも相手の言いなりにならないで、一本筋を通すべきと思います。
    • good
    • 1

近距離別居の嫁の立場です。


子供を抱えての仕事復帰までは、奥さんも覚悟していたと思います。
しかし姑の激怒とその上から目線ではパンクしてしまったことは同情します。

妻の実家に行ったら、ひたすら謝って下さいね。
しばらく親子二人で仕事は回す、店舗移転まで奥さんは実家で。
10か月の赤ちゃんを抱えて、最初から二人の新婚生活が無いのも同情できます。
せめて姑が姑根性の無い、同居も自営も感謝してくれる人なら上手く行くのに残念ですね。
恵まれている、同居で良かったは過去の話ですね今回の姑の怒りと本音を聞いた以上は元には戻れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結婚して同居生活が始まるまで、母がここまで≪ザ・姑≫な人だとは思ってもみませんでした。
そのことで今まで何度も母とけんかをしていて、何とか私が防波堤になってきたつもりでしたが、今回はうまくいきませんでした。

今後については妻の意思を尊重しつつ二人で話し合って決めたいと思います。

とにかく今日は謝ってきます。

お礼日時:2014/07/12 17:03

奥さんには離婚と言う選択肢があり逃げる事が出来ますが、質問者さんやお母さんは選択肢がありません。


選択肢をたくさん持っている方が強いし言い分が通るんですよ。

夫婦間ではどちらが正しいかどうかではなくどちらが力を持っているかどうかですね。

ここはお母さんを説得して二人で謝った方が良さそうです。

まぁ、女性と同居しているとお分かりだと思いますが、その場の感情だけで物を言います。
論理的説得は無意味です。

女の世界は勝った負けたの世界だと思います。
今回は勝ちを譲ってあげるという事ですね。

面倒くさい女性と我慢して付き合わないと、子孫が残せません。
どこの夫婦でも同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

誠心誠意謝ってきます。
今回負けたことになる母を説得するのは大変だと思いますが、何とか頑張ってみます。

お礼日時:2014/07/12 16:56

まあ、同居した時からわかっていることなのでしょうけど・・・


嫁・姑問題はどうしたってこうなります。

うちもすごく仲が悪いです。でも事あるごとに夫が姑に言い返してくれるので何とか持っています。
そうでなければすぐ離婚しています。

姑は、上手くしつけたねとかここまで育てたのに親不孝者とか言っていますが聞き流しております。
どこも皆そんなものですよ。

早く同居から解放してあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同居の問題点はわかっていたつもりでしたが、ここまでこじれるとは思ってもみませんでした。
質問には書きませんでしたが、私も母に言い返したり、妻のことで母と大喧嘩をするのは日常茶飯事です。

別居がベストだというのは分かっているのですが、普通に家を建てるのとは違い商売が絡んでいるので、物件選びに時間がかかってしまっています。

早く移転できるといいのですが・・

お礼日時:2014/07/12 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!