重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

熟についての質問です。

私は今高校2年生です。通信制の高校に通ってます。
大学受験をするために塾に通っているのですが、塾では英語と数学しか教えてくれません。これが普通なのでしょうか?

回答お願いします。

A 回答 (4件)

名門中の名門と呼ばれる


鉄緑会もその2教科ですよ!
他の教科を自分で補えないのなら
他の塾も掛け持ちするか、
転塾するべきだと思います。
    • good
    • 0

その塾を選んだのがあなたなら、ここで尋ねるのは変では無いでしょうか?どの大学へ行きたいかもう一度考えて下さい。

    • good
    • 0

そういう塾に通っているだけの話ではないですか?


5教科すべてを網羅する通信制高校生向きの個別指導塾は探せばいくらもあります。
ですが問題は塾費です。
受験科目すべてを学んだらいくら掛かるか考えてみてください。
それを出せる経済力があるなら構いませんが、出せないなら塾で学ぶ科目は絞るしかなくなります。
    • good
    • 0

普通かどうかは分かりませんが、、、



自分が通っていたところは地理以外の全教科の先生がいて自分で何の科目をとるか選べる塾でした

自分の志望大学の科目を調べて英語と数学しか必要ないのであればそれでいいと思います

それ以外が必要なのであれば転塾を検討してもいいと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!