重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カッコにで図4の時下の四角い方の物体にかかるバネの弾性力が鉛直上向き(x軸正の向き)である理由がわかりません。

「カッコにで図4の時下の四角い方の物体にか」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 最初の釣り合いのいちを過ぎたら、バネは物体を引き戻そうとする気がするのですが、、

      補足日時:2018/07/31 19:38

A 回答 (2件)

残念ながら、問題文も図もよく見えません。



>最初の釣り合いのいちを過ぎたら、バネは物体を引き戻そうとする気がするのですが、、

はい、そうなります。
ただし、「A + B」の質量での「つり合いの位置」と、「A」が皿Bから離れときの「つり合いの位置」とは変わりますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ございません。勘違いでした。

お礼日時:2018/07/31 20:01

殆んど読めないけど、その話はどこ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ございません。完全に勘違いでした

お礼日時:2018/07/31 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!