No.3ベストアンサー
- 回答日時:
データの比較にいろいろ怪しい点がありますね。
特にパンとフロスティで糖質(炭水化物、糖分)の比較がない。フロスティに糖分をまぶしてあるのを隠そうとしているようです。あと、フロスティ側の栄養が多いのは牛乳を足していることが大きく影響している。つまり、パンに牛乳を足してもけっこう栄養が多くなる。一番いいのは、パンを牛乳にリプレースすることです。牛乳に含まれる糖質は乳糖で、人がほとんど消化できないので、太りません。No.1
- 回答日時:
カロリーがあれば栄養はあるよ。
だって栄養の事をカロリーというから。
全てのバラバラの栄養素を1つの単位で表したのがカロリー。
きゅうりは世界で一番カロリーの少ない野菜と言うけど、それは95%が水分で栄養がないから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 グラム当たりの栄養が最も高い食べ物は何ですか。 15 2023/08/22 08:03
- 食生活・栄養管理 肥満の人と栄養。どんくらい食べるか 3 2023/03/05 13:06
- 食生活・栄養管理 【完全栄養食】THE BASEのBREADとCOOKIEがコンビニで売られていましたが、 2 2023/06/28 11:54
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 管理栄養士国家試験の勉強していますが、 臨床栄養学で、診療報酬って何ですか? 参考書に診療報酬、栄養 1 2023/07/17 08:47
- 食生活・栄養管理 オートミールと米の栄養価を比較すると、米にあってオートミールにない栄養素は何かありますか? ネットで 3 2022/06/20 11:50
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 至急、お願いします。 大卒の人が栄養士の資格を取得するにはどのような方法がありますか? 管理栄養士で 1 2023/03/21 06:40
- 食生活・栄養管理 約30年振りに苺を食べましたけど栄養はありますか?体のどこに栄養がありますか? 3 2023/03/28 01:29
- その他(悩み相談・人生相談) 至急、お願いします。 大学既卒の者です。 栄養士や管理栄養士の資格を取るために再進学したいのですが、 2 2023/03/23 08:20
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 割高でも買うべきものは? 4 2023/02/04 11:32
- 家政学 食品学と栄養学の違いは何ですか? ネットで調べたら食品学は食品の栄養成分、嗜好成分、体の中での作用学 1 2022/10/10 22:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ヨーグルト研究家に聞いた!自分に合ったヨーグルトの選び方
ヨーグルトは、整腸作用を期待できる食品の代表格として広く知られている。だが最近、ロイテリ菌やガセリ菌など、さまざまな菌を銘打った商品が出回っており、店頭でどれを選べばよいか迷ってしまった経験はないだろ...
-
話題のプロテイン!どう摂取すればよいのかをスポーツトレーナーに聞いた!!
アスリートの栄養補給や筋肉増強のために摂取するイメージがあるプロテイン。最近では、味のバリエーションも豊富になり、美容や健康だけでなく老化防止のために摂取する人も出てきている。「教えて!goo」にも「プ...
-
スイーツ3人娘:第10話「微妙なさじ加減」
-
スイーツ3人娘:第9話「居眠り」
-
整形外科で働いてみました:第10話「先生はお見通し」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
脳疲労に効くサプリメントあり...
-
現在中2男子で身長が157しかな...
-
レトルトの春雨スープについてです
-
ブロッコリー卵チキンだけを食...
-
甘い物を食べるとのどが痛くな...
-
お粥のみで人間はどのぐらい生...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
入院生活で激太り、痩せるには?
-
家トレしてるんですが、ダンベ...
-
骨折を早く直すための食事とは?
-
チューイングで体重か増えます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
口内炎がよく出来ます 母親、妹...
-
グロンサン強力内服液爆上げに...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
チューイングで体重か増えます...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
ポットの中の黒いもの
-
中二女子です! 身長が152cmし...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
食事をすると体が非常に疲れる
-
鉄粉による健康への影響
おすすめ情報
ごめんなさい私の言い方が悪かったですね。
パンより栄養あるみたいですけどどうでしゃうか?
また、
コメは食べ過ぎると血糖値が上がる、
パンは食べ過ぎると添加物におかされる...
とありますなが、コーンフロスティも私結構食べるので、何か栄養面で気をつけることがあったら教えてください。