
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
問題後半部分の分数2つを通分しているだけです。
具体的には
(1)
前半の2つ分数は棚上げして後半の2つ分数のことだけをみると
-1/(1-√2+√3)-1/(1-√2-√3)=-{(1-√2-√3)/(1-√2+√3)(1-√2-√3)}-{(1-√2+√3)/(1-√2+√3)(1-√2-√3)}
={-(1-√2-√3)-(1-√2+√3)}/(1-√2+√3)(1-√2-√3)
=-{(1-√2-√3)+(1-√2+√3)}/(1-√2+√3)(1-√2-√3)
=画像4段目
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 赤丸のところはなんでプラスなのでしょうか。。 そしてカッコとカッコの間の符号ってどうやって考えればい 3 2023/03/17 17:35
- 物理学 物理の問題で速さを求めよという問題があります この問題で速さを求めるとマイナスの符号がついて答えが出 3 2022/08/29 20:49
- 数学 数学I 因数分解について 因数分解の答えが (c-b)(a-b)(a-c)となりましたが、解答では輪 7 2023/04/06 14:38
- その他(ホビー) 3アマ試験 2 2023/05/17 05:09
- 高校 2進数のオーバフローについて 6 2022/05/12 21:25
- 物理学 電磁気学での質問です。 電荷のない空間ではポテンシャルの極大点, 極小点が存在しないことを証明せよ. 3 2023/05/12 22:39
- オンラインゲーム FF11の復帰勢です 強い装備を教えて欲しいです 1 2023/01/31 22:21
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 東京旅行について電車の切符を普通に購入か乗り放題切符などを使った方が良いか詳しい方教えて頂きたいです 1 2023/01/26 07:23
- 電車・路線・地下鉄 切符について 1 2023/01/28 02:30
- 電車・路線・地下鉄 ただいま三百八十円区間の切符を購入して電車に乗ったのですが、誤って別な電車に乗り、焦って全く違う駅で 7 2022/07/16 13:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
32bitの浮動小数点数表現につい...
-
Excelで符号の変化をカウントす...
-
黒丸をつけているところでなぜ...
-
『剰余(-10,3)は2を返...
-
浮動小数点
-
写真の数値は1302でしょうか? ...
-
加給年金について
-
浮動小数点数
-
浮動小数点の正規化方法について
-
デジタル情報の最適受信について
-
救難信号SOSの打電について
-
浮動小数点表現の指数部は十進...
-
n進法の計算について
-
1億x1億はいくらでしょうか?
-
100以下の自然数のうち、次のよ...
-
10分の1は「10/1 それとも1/10...
-
「最大300字程度」
-
エクセルで60進法計算の仕方...
-
実績を積むという表現
-
偏微分の記号をタイプするため...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスのデータ型。数値型に...
-
COBOL 9(02)で定義した変数にマ...
-
PN9によるBER測定
-
テーブルに小数点以下の値を入...
-
FP4という浮動小数点演算4桁の...
-
基本情報技術者試験の過去問で...
-
救難信号SOSの打電について
-
ACCESS 宛名ラベル(レポート...
-
文字コードの種類について
-
32bitの浮動小数点数表現につい...
-
8ビットのグレイ符号10110110お...
-
Excelで符号の変化をカウントす...
-
浮動小数点表現の指数部は十進...
-
FORTRANでfloat(a)
-
VBAでのINT関数の計算結果について
-
n進法の計算について
-
クロックサイクル時間の求め方
-
浮動小数点
-
浮動小数点の正規化方法について
-
『剰余(-10,3)は2を返...
おすすめ情報