
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先ほどのものです。
もしお薬の情報が知りたければあなたのお薬を調剤した薬局に電話でお尋ねするのがいいと思います薬剤師はお薬のスペシャリストですので。
お薬に対し不安が出るのはごく普通です。ただご自分で判断されるのは非常に危険ですので止めてください。
No.1
- 回答日時:
中長時間型のお薬は一般的には離脱症状は少ないです。
ただ先生の言うとおり、副作用として持ち越し効果という、次の日おきて持ち越し眠気ふらつきが出る等あります
あなたがご老人ならお薬が必要以上に効いてしまい
副作用が強く出る可能性がありますね
なぜ短時間型が嫌なのかは分かりませんが、長時間型に変更したい理由がおありでしょう。それを先生に素直に伝えれば一緒に考えてくれると思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 睡眠薬でレンドルミンが全然効かないと主治医にいえばなにかぐっすり眠れる薬を処方してくれますか?
- 2 レンドルミンとハルシオン 睡眠薬二種類飲んでます。 なのに、朝4時に起きて寝れなくなる。 睡眠薬二種
- 3 最近あまり寝れてなく、睡眠薬を使いたいのですが、副作用が少なく、短時間型睡眠薬で市販で売ってるものの
- 4 最近 寝ても寝ても 寝たりず 常に眠たいです 睡眠時間か平均6時間くらいだと 思います 中々目が覚め
- 5 精神科心療内科が休みで困ってます。精神科医の健康かよくなく、困ってます。なかなか他の精神科医は睡眠薬
- 6 睡眠の質を上げる方法教えてください。 気持ちよく寝れる方法など ※睡眠薬とかはなしで。
- 7 睡眠の質について 睡眠にはノンレム睡眠とレム睡眠があると聞きました。 一般には寝てからしばらくがノン
- 8 睡眠や夢について悩んでいます。 まず睡眠についてですが、 ❶意識を失っかのように寝てしまうことある
- 9 19歳の女子大生です。 睡眠について悩んでて、市販の睡眠薬を買おうと思っています。 平日は夜0時に寝
- 10 睡眠薬飲んでまた、朝起きて睡眠薬飲んで寝ました。長く寝ていたい。 休日のみやってます。 他にやってる
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
リフレックス服用について効果...
-
5
眠気や情緒不安定や不安や食欲...
-
6
リーゼの副作用
-
7
寝る前の薬の副作用が心配です。
-
8
副作用でしょうか?
-
9
テトラミドの副作用?我慢して...
-
10
抗うつ剤に詳しい方教えてくだ...
-
11
レンドルミンとサイレースについて
-
12
私は重症ではないうつ病なので...
-
13
デパスって抗うつ剤って良いで...
-
14
デパス錠(精神安定剤)の代わ...
-
15
お尻のぷつぷつ 毛穴? ケアに...
-
16
おでこがむずむずする
-
17
市販の精神安定剤の種類と名前...
-
18
外に出たい気持ちはあるのです...
-
19
デパス0.5mgってどんな薬?
-
20
デパス0.5mgを1日1~2錠で、だ...
おすすめ情報