dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貧困ビジネスの根幹はいかに弱者から金を巻き上げるかが成功の鍵である。

あらゆる婚活も結局は、年収の低いモテない男から金を巻き上げることで成功している。モテる男はモテない男から搾取した金で、女を掴みどり状態になる。女も安い金で参加できて、「いい人がいれば」とぬるい感じで参加して、「人見知りなんで」とかやる気のなさを出して、モテない男を排除し、モテ男からは健気な女と思われようと必死。

出会い系サイトや結婚相談所とかも結局はその構図で、年収や見た目で有利な人間がいい思いをする。

所詮、うまく連絡が続いて誘っても音沙汰なしだったり、会ってくれなかったり、つくづくモテないということは女どもになめられてると思いませんか?

そんなモテない男から搾取する婚活は規制されるべきだと思いませんか?

A 回答 (10件)

いい商売ですよね。


おじさんたちの「育毛剤」と根は同じで、ひとの弱みに付け込んで足元を見て高値を吹っ掛ける・・
踊る阿呆に見る阿呆、という歌がありますが、売り手と買い手が存在していて自らお金を払っているわけで、詐欺でも何でもない。
規制するほどのものでもないでしょう。

あ、育毛剤が切れました。買いに行こ。
    • good
    • 0

貧困ビジネスではなくて「行動代行ビジネス」ですね。


サラリーマンも見たようなところがありますが、行動が出来ない人を手助けするって事です。
「モテル=自信があって行動できる」ことなのではないでしょうか?
そもそも真剣に考えて婚活している?自分に合う所も合わない所もあると思いますが、どれだけ調べたのでしょう?
行動力です。がんばってね。
    • good
    • 0

出逢う手段に有料という要素が加わると、より一層良い人、お金を払った分、良い人を見つけたいという心理が働きます。


ここで言う「良い人」というのは、高学歴者、美男、美女、コマーシャルで見かけるブランドの企業勤務、公務員等、自分が相手の事を好きか嫌いか、というよりは、一般的な視点で得点の高い人が選ばれやすくなるのです。
これは婚活が有料だから仕方がない事なのです。
スマホゲームのガチャで大金を注ぎ込みレアリティの高いキャラが出てきたら、早速、対戦デッキに入れて、他のプレーヤーに見せびらかしたいのと同じです。
さらに、ガチャも同じですが、一定以上の金額を注ぎ込むと当たりのキャラが出現するまでやめられなくなりますよね?婚活も同じですが。
特に婚活会社が月に●人以上を条件に会員を紹介してお見合いしていくタイプは、婚活業者に一定金額が入らないと、当たりが出てこないかも知れませんよ。
つまり、クレーンゲームの確率機やパチスロ機のように天井まで会費やお見合い料としてお金必須になるわけです。
更に、良い会員と出会えなかったとします。既にたくさんのお金をかけていると、とりあえず、何もゲットできないよりは、何かをという誤った心理が働き、男性からして価値の殆ど無い高リスク女(出産不可能な高齢、定職が無い、バツイチ子持ち、自立してないから、家事がこなせない)と一緒にさせられてしまいます。
貴方もお金を払っているのに期待した結果が出ない事に不満でしょう?貴方のようなタイプが一番、売れ残りの高リスク女を紹介され、一生人間ATMとして生きていくことになるでしょう。
    • good
    • 0

モテないなら、仕方がない。


でも、家と同じで1つでいいんですけどね、大富豪以外は。
    • good
    • 0

モテない男なら仕方ないのではないですか?

    • good
    • 0

つくづくモテないということは女どもに


なめられてると思いませんか?
 ↑
思います。思います。




そんなモテない男から搾取する婚活は規制されるべきだと
思いませんか?
 ↑
思いません。
あらゆる経済活動は、自由が基本だからです。

自由にすることにより、持てないダメ男が
自然淘汰されるのです。
    • good
    • 3

まあ、モテないのもそうですが


貴方の場合はモテないのに加えて精神的におかしいので、非モテから搾取するビジネスを規制しても貴方は恋愛はできませんね。

何年も似たような質問繰り返し、ネットで他人を叩いて自尊心を保ってて楽しいですか?
    • good
    • 9

婚活ビジネスの規制をするべきか。

全く思いませんね。

このサービスを利用するかどうかは、利用者の自由意志ですので。
使いたくない人は使わなければいいだけです。
    • good
    • 0

モテない男は、モテる努力をしていませんよね?


規制うんぬん言ってるより、
モテる努力を考えた方が、効率的です。
服装、知識、マナー等の事です。
    • good
    • 0

>いかに弱者から金を巻き上げるかが成功の鍵



これってほぼすべてのビジネスに当てはまってしまうんですよね。
たとえば野菜の生産者は「野菜を自力で生産できない生産弱者から金を巻き上げている」といえます。
ビジネスのほとんどはこの図式です。
この図式が批判されるならビジネスはほとんどアウトです。

モテる男性が女をつかみ取りといっても、1人の女性としか結婚できないわけですから、
みんなが結婚しようと思えば最終的には誰かしらとマッチングされます。

男性も女性も高望みせず、身の丈にあったパートナーを探せばいいわけですし、
婚活ビジネスが規制される必要があるとは感じません。

問題なのは、男女問わず高望みしすぎる独身者です。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています