dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔、13万キロ弱のインプレッサGC8バージョン6に乗ってましたが、
トヨタディーラー下取りで14万でした。
エンジンオイルは横から少しずつ漏れていて、継ぎ足しながら乗ってました。
下取り価格は妥当ですか?
今ならもっと高く売れましたか?

A 回答 (4件)

ディーラーの下取り価格なら妥当。

というか高く取ってくれたほうでは?
買取店なら、当時でも今でももう少し高いでしょう。ディーラーの下取りなら、いまは値段がつかないでしょう。

一般的に中古車屋で売っている価格に比べるとがっかりするような値段です。オイル漏れなどがあると修理もしないといけないですし、他の修理や不良在庫などのリスクも乗せたものが買取価格になります。

ディーラーの下取りは査定表に基いて価格が決まります。下取り価格に反映される優先度は、新車価格→年式→走行距離→装備・グレード→人気みたいな感じです。いくら人気車種でも低年式だと二足三文です。別の言い方をすると、不人気車種でも新しければ、ある程度の値段が付きます。(特に自社の車種)
    • good
    • 0

昔の話でしょう


今なら高額で下取り価格でるでしょう
エンジンオイル漏れは、タペットシールカバー(ヘッドカバー)のパッキンからでしょう
それほど費用は掛かりません 水平対向でなくても直やV型でも7万kmも走れば漏れます。日産のエンジンなら4万km程度で漏れて来ます。
オイル継ぎ足しでなく パキン交換すれば良かったのに!

下取りは、ディーラーでは、安く買いたたかれます。で 高く裏手儲けられちゃいます。
これがディーラーの仕事ですから
この大儲けできる下取りと言う美味しい商売を 独立して始めたのが 買い取り店
ガリバーやアップル、Bigモーターです。
次回は、買い取り店へ売ったほうが良いですよ!!
    • good
    • 0

昔が何時か解らないし事故暦有り無しや状態が不明だけどその時の相場だから妥当



今では高くは売れない
    • good
    • 0

ディーラーの下取りは基本的に安価ですよ。


中古自動車の買取店なら、違う価格になる場合もある
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!