
仕事が暇すぎるときの対処法。
派遣で一般事務をしていますが、
仕事がなさすぎて1日が長く苦痛です。
また、わたし以外は営業か営業事務なので
みんな常に忙しそうでバタバタしています。
がっつり総務までは行かず、雑務メインなので
他の方のお手伝いをすることもできません。
また、環境的に読書や勉強などは出来ません。
掃除系も担当の方がいるので出来ません。
ひたすらメールを見たりマニュアルを作ったり
していますが限界があります。
職歴も増やしたくないし何より人間関係はすごく良いので
辞めることは避けたいです。
何かいい対処法はありますでしょうか。
また、時間が早く過ぎる方法でおすすめはありますか?

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
閑職と言うと大げさですが、それに似ていると考えて耐性をつける他はないのでは。
楽して稼いでいるぐらいの認識で今の仕事をしたほうが良いと思います。
他の方も言っているように、そういう態度でいると忙しい同僚から色々頼み事が増えるかもしれません。
ただそれを待つのじゃなおさら苦痛なので、暇なのも仕事と割り切るしか無いですね。
いっそのこと上司に掛け合う手もあります。
仕事を減らしてくれならともかく、仕事を増やしてくれと言われたら…
前向きな姿勢を考慮してくれるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
一つにはそう言うことに慣れるのも仕事のテクニック。
しかし、あなたが広い意味で仕事を覚えれば、内緒の頼みも入って来るのでは・・・。
今のところPCが使えるのなら、書類らしきものの作り方くらいは習っておくべし。
雑務と言えばキリがないけど上司はどのような方針ですか?
No.1
- 回答日時:
仕事って探せばいくらでもあるよ。
自分の仕事ってくくらず
私、手が空いてるので、何でも手伝いますって声をかけるとか
いくらでも自分で探せるよ。
仕事がな~い!って言っている人って
仕事を探せる人間からみれば、気がつかないだけだろうと感じます。
荷物を運んでいる人がいれば手伝う。
シュレッター作業やコピー大量にしている人がいれば声をかける。
そういう細かい気遣いから、
”あの人に仕事頼んだら気持ちよくやってくれる”
そう思ってもらえますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
ハローワークインターネットサ...
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
会社に個人名でかけてくる電話。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
「使」のにんべんを取った漢字は?
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
事務パートで採用され3日目の主...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報