公式アカウントからの投稿が始まります

長文失礼します。

■6月下旬に交通事故に遭いました。
自転車 対 車の事故で、私が自転車です。

事故当日、病院で、レントゲンの検査を受けたところ、
「左手手首の挫傷及び捻挫、左足首の捻挫、右足首の挫傷」ということで、
医師からは「1週間くらいすれば痛みが引いて、さらに1週間すれば傷もふさがってくる。」
と言われていました。

保険会社には、最初は人身事故ということで手続きを取っておりました。
しかし、私も傘差し運転をしており、過失があるので、数日後、物損事故に切り替えました。
警察からも診断書は返してもらい、実況見分はしていません。
相手からも「あなたにも過失があり、罪に問われてしまうので、物損事故に切り替えて欲しい。治療費や休業損害は払うので、示談で進めて欲しい。」と言われていました。
過失割合が「15(私):85(相手)」です。

しかし、事故から2週間くらい経っても、左手首の痛みが引かず、
同じ病院に行きCT検査を受けました。
結果、左手首の舟状骨が骨折しているとのことで、
別の病院に通うことになり、治療が長引くことになりました。

現在は、ギプスで左手首を固定しており、来週ギプスが外れます。
また、通院にかかる交通費と治療費は払ってもらっているのですが、
外来分は一旦立替払いで、領収証は保険会社に渡しています。

自転車は買い換えて、自転車代は貰えない代わりに、
相手の車の修理代は払わなくてもいいことになっています。


■事故以前は、就活をしながら、飲食店でアルバイトを(5ヶ月くらい)していました。
7月以降も続けるつもりで、
最初は、店長には、「3週間(事故日から)ほどで、出勤できる。」と伝えていました。

しかし、骨折していることが、わかって、治療が長引くことになったので、
「これ以上迷惑をかけるわけにはいかないので辞めます。また、休業損害の手続きをしたいので、必要な書類を書いて欲しい。」と連絡をしました。

数日後、お店に行き、店長に休業損害証明書等の書類を渡しましたが、
店長からは、
「退職日は本日付ではなく、最終出勤日(事故日の2日前)なので、書類は書けない」
と言われました。
ちなみに有給休暇、雇用保険はなく、
給料明細も一度も貰ったことがありません。

保険会社に「勤務先の本社に休業損害証明証を書いてもらうよう頼んで欲しい」とお願いし、
電話をしてもらったのですが、やはり無理でした。

また、事故日に、就職の面接に行く約束をしていましたが、キャンセルをしました。

■現在、名古屋で一人暮らしをしていおり、
家財総合保険(火災保険)付のサービスに加入していますが、
交通事故に遭ったことを伝えたら、
「交通事故等の偶然な事故によって生じた損害については適応範囲外」
と言われました。
自転車保険にも加入していません。


■新しいバイト先はもう決まっているのですが、
会社からも、病院からも「骨折が治るまで仕事はダメ」と言われています。
ギプスが外れるのは8月末の予定です。
なので、仕事は9月に開始です。

それまで、仕事ができずお金がないので、生活保護をもらうことを考え、役所に行きましたが、
「まずは保険会社と話をして欲しい」と言われ、申請書だけをもらってきました。

親からの仕送りも無理です。

ちなみに、私は吃音(きつおん)持ちで、筆談を使ってやりとりしています。

そこで質問なのですが、
①弁護士に示談交渉をしてもらいたいのですが、名古屋でお勧めの所はありますか?
 本当にお金がないので、事前にお金を払わなければならないところは無理です。

②損害賠償が支払われるまで、在宅ワーク(クラウドワークス等)などの仕事はしない方が良いのか?

③短期間でお金を手に入れるには、在宅ワークや日雇いのバイトしか方法はないのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

1:ありません。

いません。そもそも弁護士に頼んでも相手からお金が貰えるわけではありません。無駄です。
2:相手保険会社とお話し下さいと申し上げています。
3:それはこの場ではなく、別のカテゴリーでご質問下さい。年齢、資格、男女などにより大きく異なります。
    • good
    • 0

長文必要ありません。


ちょっと考えれば分かります。

そんな依頼が殺到したら、弁護士は何でメシを食っていけばいいのですか?
    • good
    • 0

先ずは"物損事故"から当初の"人身事故"に戻します。



 管轄の警察署で『相手の保険会社からの要望で物損事故としましたが、再度診察してもらいましたら診断書のとおり骨折しているとのことなので人身事故にしてください』と申し出ます。
 
 警察への届け出後、相手の保険会社か運転者に"人身事故"を届出しましたと伝えます。最初の診断書と2回目の診断書は大切に保管しておいてください。

>そこで質問なのですが・・・・

 各質問に関しては"人身事故"にすることで相手の保険会社が補償してくれます。
 一つ心配なのは質問者さんが人身事故から物損事故にしたことで保険会社は抵抗してくるでしょうから市役所などの交通事故相談に出向きましょう。

>相手からも「あなたにも過失があり、罪に問われてしまうので、物損事故に切り替えて欲しい。治療費や休業損害は払うので、示談で進めて欲しい。」と言われていました。

 確かに傘をさして自転車に乗ってはいけない旨の条例はあるでしょうが相手の言い分に従うことはありませんのでこのことも警察には正直に話しましょう。
    • good
    • 0

無料でやってくれるような弁護士はないでしょう。


相談は無料というのはありますが・・

第一素人さんはすぐに「弁護士に任せるべきだ」
なんて無責任な事を言いますが、弁護士特約に
でも加入していない限り、無料なんてあり得ません。

また、有料で頼もうと思っても着手金等を取られて
費用倒れになるだけです。
着手金は通常30万円もかかるのですよ。
最近は着手金無料の弁護士事務所もあるようですが、
その程度の事故で受けてくれる弁護士はいないで
しょうね。

着手金のみとってあとは適当に交渉するという
悪徳弁護士に要注意です。
    • good
    • 0

弁護士云々のことはよくわかりませんが、一点だけ気になったことがあります。



>自転車保険にも加入していません。
家財総合保険だけでなく、自動車保険、生命保険、クレジットカードなどに付帯していることもありますよ。
今一度、確認してみてください。
そして、名古屋市では「自転車損害賠償保険等への加入が義務となります。(平成29年10月1日施行)」です。
http://www.city.nagoya.jp/shiminkeizai/page/0000 …
保険に加入していれば、保険会社がきちんと対応してくれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!