プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供が道路に飛び出しそうになって、車に気が付いて立ち止まったのですが、車が急ブレーキを掛けて運転席の後部座席に同乗していた方(シートベルト無し)が前に投げ出されて倒れた事により、車椅子生活になってしまいました。
事故?当時は動揺しており、子供が飛び出したから「急ブレーキを掛けたんだ」と運転手は発言していた為、親の私にも多少の責任があると思い、迷惑をお掛けした謝罪をする為にお見舞いに何度か行かせて頂いてました。その後、療養が上手く行かず車椅子生活となってしまいました。その方は、今後療養生活となりお金も必要になっております。私は子供の親ですが、もし賠償する事になったら、かなりな金額になると思って心配しております。もし本当に、子供が飛び出していれば責任があると思うのですが、どうなのでしょうか?

A 回答 (7件)

それはきちんと弁護士さんを入れて,決着をしてしまわないといけません.


基本的に,同乗者の怪我ですし,シートベルトもしていなかったわけですから,運転者の責任です.
飛び出しについて,ブレーキを踏むのは当たり前で,(やや運転者にとって理不尽な部分もありますが)原則は運転者の責任です.

この場合,運転者とmuyanyanさんのお子さんといった当事者同士は怪我も何もないのですから,後部座席に座っていた方の安全については,muyanyanさんにもお子さんにも関係ないことのように思います.

時間が経てば状況の確認も難しくなりますし,muyanyanさんの発言が積極的に責任を認めてしまったことになっても不具合がありますので,あくまでもこれまでのお見舞いや発言は,相手方の怪我を気遣ってのものであることにして,弁護士さんを代理人としてきちんと決着をつけてしまいましょう.

この場合の情けや感情は,muyanyanさんのために成らないばかりではなく,muyanyanさんおお子さんの将来のためになりませんね.

この回答への補足

そうですね。色々と回答を読んでいるうちに弁護士に入って頂いた方が良いと感じております。
今後、生きて行く上でも正々堂々と暮らして行きたいので、弁護士を入れて話をしようと思っております。
ケガをされた方は、タクシー運転手に賠償請求するとおっしゃっておりましたが、私共には何も言われませんでした。タクシー運転手には、全く連絡の必要を感じておりませんでしたので、事故当時以降は連絡をしておりませんでしたが、ケガをされていた方には子供が飛び出していないのに飛び出したから急ブレーキを掛けたとかシートベルトをしていなかったのに、していたとか警察に嘘の発言をしておりましたので、いずれ私共にも賠償金の何割かは請求をして来ると思われますが、請求されてからタクシー会社に対しては、動いた方がよいんですよね?
また、ケガをされた方には、事故当時の事が誤って伝わっておりますので、きちんと事実関係を伝えたいと思っておりまして、事実が違う部分はきちんと伝えておきたいのですが、どうなんでしょうか?

補足日時:2006/11/18 21:26
    • good
    • 0

子供の親が加入している自動車保険会社に相談してください。


自動車保険に加入していない場合には弁護士を入れるべきだと思います。
歩行者の事故でも、保険会社はある程度のサポートをしてくれます。

この回答への補足

ありがとうございます。
個人賠償が効く保険に入っておりましたので、電話で聞いたところ、こちらは悪くないと言われておりました。ただ、ケガをされた方は運転手がお金を払うつもりがないから運転手に裁判を起こすとおっしゃっておりましたので、子供が飛び出していないのに飛び出したと言う位ですから、こちらにも責任追及をして来ると思われます。

ケガをされた方も、当方に責任追及に関しては一切言われませんが、非常に心が痛く、今後どうしたらと悩んでおります。保険屋さんには、相手から請求が来るまで動かないようにと言われましたが、それまで全くしらんぷりと言うのもどうかと・・・全く関係ないと言う訳でもないですし。。。

補足日時:2006/11/18 20:38
    • good
    • 0

心配いりません。


加害者は運転手でたいてい同乗者保険特約みたいなのでカバーされます。
子供が飛び出しても運転手には避ける義務があります。急ブレーキ踏んだのは徐行していない、前方不注意だからです。

東名高速で陸橋から落ちた人引いて運転手は前方不注意です。遺書がなかったから自殺といわなかったが、落ちたときは生きていたので業務上過失致死傷、ハンドル切るだけではだめで「よけろ」!

警察の事故調書作成にあなたたちも関係した?
子供のことであれば責任能力ないので何も起きないでしょう。

この回答への補足

その当時は、救急車を呼んだ際に救急車の方が念の為と言う事になり、事故調書を作成致しました。

補足日時:2006/11/18 20:34
    • good
    • 0

相手の車から損害賠償請求があったのですか?


あれば、弁護士に頼んで交渉してもらうしかないでしょう。
相手も弁護士立ててるはずですから。
急ブレーキは車に乗ってる限り避けられないものです。
影響がでないように、狭い道では徐行すべきものであって、急ブレーキによって後部座席の搭乗者が怪我をするいうのは、運転者の責任だと思われます。普通に座っていれば、前にとばされて怪我するなんてことはありえませんから、不自然な姿勢でいたとしか思えません。
貴方の子供に責任はないと思われますが。

この回答への補足

損害賠償はまだ無いのですが、ケガをされた方は運転手に今後の療養費用・賠償金等を要求されるとおっしゃっておりました。
ケガをされた方は、事故当時は子供の事だからと、私どもに直接の原因は無いような話をされておりましたが、車椅子生活となり状況が一変し、今後掛かる費用について誰かに請求する気持ち(当然だとおもいますが・・・)なのだと思います。私も、子供が事故要因のひとつだと思い、お金の問題だけでなく非常に心が痛い状態です。

*当時は救急車を呼んだ際に警察に来てもらって現場検証はしていただいておりますが、運転手は子供が飛び出したと言っていたようで、ケガをされた方は、我が家に事故当時より責任追及を考えているようです。
事故当時に飛び出してはいない事位はハッキリと伝えておりませんでした。

補足日時:2006/11/18 20:33
    • good
    • 0

 車の運転は、常に飛び出しなど不測の事態に備えて子供が飛び出しそうな道はスピードを落とすなどしなくてはいけません。

そのような注意を怠った運転手に責任があります。同乗者のシートベルトも運転手の監督が行き渡っていないということで、運転手の責任です。
 ただmuyanyan様も多少の責任を感じられると思います。お見舞いに行かれたのもそのような気持ちからだと思います。しかし、車の事故の件では過失が少ない場合下手にお見舞いに行って「こちらの不注意でした」など自分が悪かった発言をすると後々不利になることがあるようです。保険屋さんは一人でお見舞いにいくのではなく、プロと一緒に行くように勧めています(この場合弁護士さんでしょうか。下手に自分の過失のように言って謝ってしまったりしないようにプロがついていくようです。)。保険屋さんや弁護士さんに相談されることをお勧めします。
 ピントはずれの回答で申し訳ないですが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いずれに致しましてもケガをされた方が、きちんと賠償問題をはっきりさせて、納得されて暮らされる事が大事だと思っております。
今回、ケガをされた方は当方に全く責任がないと言うようには思っておらず、人間的に全く無視と言う訳にもいかず。。。。また、運転手にも事故当時の状況を違う形で伝えられており、今後暮らしていく中でも、事実関係をハッキリさせた上で、責任を追うべく部分があれば償ったうえで、正々堂々と暮らして行きたいと思っております。

弁護士に相談をしてみようかと思います。

お礼日時:2006/11/18 20:59

#1です.



警察の実況見分などの様子や事実関係が分からないので,あまり予断を含めたことを言ってはいけないと思いますが,このケースの場合はmuyanyanさん側には一切の責任が無いと思います.

一方で,muyanyanさんの不用意なこれまでの接触によって,相当の過失がmuyanyanさん側にあることを認めていると判断される可能性もあります.

事故が発生したのはいつのことかわかりませんが,これ以上の個人的な接触を避け,一切を弁護士の指示に従うようにしないと,予想外の不幸な事態がmuyanyanさんを襲うかもしれません.

muyanyanさんのお子さんを犯罪者にしないためにも,軽率な行動や,変な正義感は持たず,冷静かつ客観的な結論を得るべきだと思います.
もちろん,muyanyanさんのお子さんが刑事罰を受けることはないのですけど,自分のせいで怪我をさせ,親が賠償金を払ったなどというのは,心の傷で一生残りますからね.

大体,ただの急ブレーキで車椅子生活などというのは考え難いですから,余程スピードを出していたか,座り方がおかしかったかだと思います.
警察の実況見分の記録が,どのように記述されていても,自分の目で見たことをしっかり伝え,弁護士さんを通してきちんと戦うべきです.
それが親の務めではないでしょうか.

muyanyanさんのコメントを見ていると,何か勘違いされているように思えて仕方ありません.
この種の問題において,センチメンタルな発想は有害であるだけですし,もはや個人の交渉の問題ではないこと,お子さんのためにはっきりさせなければならないことをよくお考えいただくべきかと思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今後は、関わり合いを持たないように努めようと思います。
life55さんの言われるように、子供の将来の為にもハッキリとさせておこうとおこうと思います。色々な感情が混ざって、ケガをされた方には関わっておりましたが、今後は接触しないようにして弁護士に相談してみようと思います。どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/19 17:56

私の家の近辺(住宅街)でもタクシーはスピードを出しすぎます。


住宅街なら20Kぐらいで走るのが常識です。

常に子供の飛び出しがある事を念頭にして、スピードを出さなければ、
例え急ブレーキでも、後部座席の人が車椅子生活になるようなケガは
しないのではと思います。

相手が貴方になにか云ってきたら対応を考えるようにすれば良いと私も
思います。
タクシー会社は乗客を安全に目的地に運送する法律上の義務を負っており、
全額賠償をした上で、タクシー会社から貴方の方に何らかの動きがあるかも
しれませんが、個人賠責に加入して居れば、金銭的には保険会社が面倒を
見てくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応、タクシー会社から何か言われるまでは接触をしないようにしようと思います。
ただ、事前に弁護士に相談をして運転手から何か言われた時にどんな対処をするべきなのかを備えておこうと思っております。

お礼日時:2006/11/19 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!