dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トイプードル、メス、1歳です。夕方になると機嫌が悪くなります。
朝は5時に起きてお散歩、そして人間の子供たちがいない午前中はほぼ寝て過ごしています。
子供たちが帰宅する夕方から寝室に行くまでの間、煩くて眠れないのでずっと機嫌が悪いです。
私には普通なのですが、私以外の家族には動くと怒り、触ると唸ったりします。
早めに寝室に連れて行っても、誰かが横にいないとケージの中でずーっと鳴いています。
鳴くと来てくれると思っているようで、しつけの為に誰も行かなかったことがあるのですが、2時間ほど鳴きっぱなしで最終こちらが折れてしまいました。
午前の留守番はリビングのケージの中でおとなしくしています。最初の5分ほどは鳴きますが、その後は寝て待っています。
普段はフリーで出かける時のみリビングのケージなので、リビングのケージもあまり好きではないようです。以前、夜にリビングのケージに入れてみたのですが、15分鳴き続けて、疲れて寝たなと思い側を通るとまた起きて鳴きだしを寝室に行くまで続けていました。
なるべくストレスをなく、早めに寝室のケージに入れて休ませてあげたいのですが、難しいです。
何かいい方法があれば教えてください。

性格は怖がりで、甘えん坊です。
やはりこっちが負けずに鳴いても無視するのが一番でしょうか?

A 回答 (5件)

我が家はトイプードル、メス、11ヶ月がいます。


また小学1年生の息子がいます。
よく似た環境で同じ犬種を飼われているので回答させて頂きますね^ - ^

夕方になると機嫌が悪くなるというのは考えられることとして、お腹が空いてきた、朝からいっぱい休んでいたから退屈で遊びたい、構って欲しいけどお子さんが怖い、など色んなストレスが入り混じってイライラしている感じではないでしょうか?

お散歩は朝のみですか?
なんとか夕方もう1回連れて行ってあげると良いと思います。

また皆さんが言われているようにケージは必要ないと思います。
わんちゃんは人と一緒の空間でストレスなく過ごしたいだけだと思いますよ。

お子さんとわんちゃんの関係はどうですか?
わんちゃんが嫌がるようなことをお子さんはしていないですか?

うちの場合はよく息子がワンコと遊びたがるので嫌がることをしないか常に私が目を光らせてきました。(小さいもの同士のうちから)

特にワンコは小さいですし、弱いのでおもちゃ扱いやちょっとのイタズラもしてはいけないと懇々と言い聞かせて来ています、なのでワンコも今では息子を信頼しています。

そして毎日ワンコの体全体を(耳やお顔、前足、後ろ足、しっぽ、お腹、背中)小さいうちから触って来たので(ハンドリング)どこを触っても怒ったりしません。
ブラッシングも朝晩のお散歩前後にささっとですがしています。
ワンコは人に触れられることを怖がりませんので子供が触っても唸ったり噛んだりしないのです。

私も仕事や家庭の事でドタバタですがワンコの躾はコミュニケーションにもなりますので毎日やっています。
ミテ、オテ、オカワリ、オスワリ、タッチ、フセ、マテ、を交えてボール投げをしてモッテ、ダシテなどおやつを与えながら褒めて褒めてやっていますとワンコも活き活きとした表情でこちらを見てくれます^ - ^

うちも午前中はよく自分のベッドで寝ていてお昼も息子の習い事などで留守にする時は大人しく寝ています。
出かける際はコングかペットボトルにドッグフードを何粒か入れて遊んでおいてね〜行ってくるよ〜て言えばお尻フリフリで留守番も嫌ではないようです。

あと寝る時にケージではなくクレートで寝るようにしたらどうでしょう?(もちろん開けっ放しです)
もともとワンコは狭くて暗いところを好みますし…
我が家はワンコと寝室は別でワンコはリビングのクレートかベッドで寝ます。
なので夫が遅く帰って来てリビングでテレビをつけていてもマイペースに寝ていますし、夫や私がワンコの側を行き来しても動じずです(笑)
夜は寝るのだー!という感じです。

また躾で無視や叱る行為はあまりしません。最近名前を知ったんですが陽性強化トレーニングと言って褒めて伸ばすしつけ法です。

ご興味があれば調べてみて下さい。

わんちゃんにとっても飼い主さんにとってもとても良い関係が築けるしつけ法だと思いますので…

長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
わたしは午前中は家にいることが大半で週に2度ほど買い物に行く時だけ1時間ほど、ケージに入ってもらっています。
次男が構い過ぎで鬱陶しいのだと思いました。次男は4年生で反抗期に入り、家族みんなが可愛がっている犬にヤキモチをやいて、いたずらばかりしてしまいます。何度注意をして約束しても同じことの繰り返しで。
あとはこれも次男つながりですが、Lineの電話をスピーカーにして友達とゲームをするので、それが煩かったり。あまりに可愛そうなので、夜8時ぐらいに寝かせてあげれればな、と思いました。
夕方も行ける日は主人や長男がいってくれています。

ケージでの留守番は以前フリーにした際にリビングの机から落ちて、足を捻挫してしまったので、それからはケージでさせています。ペットカメラでたまたま見てしまいました。
やはり無視するのは良くないことなのですね。
陽性強化トレーニング早速調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/22 07:25

何度もすみません、ご返信は大丈夫ですので…



うちも鼻と手を使って柵を開けることを早くに覚えたのでペットボトルに水を入れて固定しています。
小さいトイプードルだと力がそんなに強くないと思いますので良かったらお試し下さい。
今撮った画像貼り付けておきます^ - ^
「トイプードル、メス、1歳です。夕方になる」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が不要とありましたが、返信させて頂きます!
すごい!こんな方法があったなんで、早速実践してみます!たくさんのご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/22 08:53

ご返答ありがとうございます。


度々すみません、次男くんの反抗期、ヤキモチもうちと似ています^ - ^

うちはもう少しチビなので反抗期も軽いかもしれませんがワンコへのヤキモチはあります。人間(兄弟)と同じですね^ - ^

違うところはワンコはとても弱く(小型犬なので)ちょっとのことで取り返しのつかない事態になることを真剣に息子に教えています。
ごめんなさい!では済まないことをきつくきつく教えていますよ。
次男くんにもそこはしっかり理解してもらってご家族が気をつけて次男くんをみてあげたら良いのだと思いますよ…
ヤキモチを焼いたら「あなたが1番よ〜」と一声かけるだけで素直になっていくと思います^ - ^

お留守番中にワンちゃんが机から落ちて捻挫したそうですがトイプードルは骨折しやすいワンコですよね…
高いところへ登ってはいけない躾も大切です。
うちはソファにも登らせませんし、ジャンプもさせないトレーニングをしています。
体重管理も大切ですよね…
知り合いで骨折の手術に何十万もかかった方がいます。

お留守番時はケージを非常用トイレとして使っていてその周りに柵を立てて(1畳半〜2畳ぐらいの広めのスペースを作っています)その中で過ごさせています。

普段はケージ(トイレなので)は使っていません。リビングの出口にトイレがあるのでそこで留守番以外はおしっこ、ウンチをしています。

怖がりさんだと100均の網をシンシュロックで繋げて立てて置くだけで柵が出来ますよ^ - ^
うちも怖がりなので柵に触れると倒れてくるかも!と一切触りません…
ご参考までに柵の画像貼り付けておきますね^ - ^
わんちゃんの過ごすスペースが落ち着くところであればストレスも軽減されると思うのです。(ケージは圧迫感がありますし、小さい、またトイレが真横にあるのは可哀想です)

あとワンコは煩くても眠かったら寝ますよ^ - ^

最近私が気づいた事は頭を使う遊びをすると疲れるようでコミュニケーションも取れますし、とてもぐっすり寝ています。良い事づくしです、お試し下さい。
「トイプードル、メス、1歳です。夕方になる」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のお返事ありがとうございます。
反抗期は本当に困ったもんです。
とっても小さなトイプーで、怖がりなので、次男の動きや扱いが嫌で仕方ないのだと思います。次男ともう一度話をして、あなたが一番と向き合ってみます。
100均のは我が家でも愛用しているのですが、鼻と手を使って上手に開ける事を覚えてしまいました。
普段はリビングのテーブルに乗ることはないのですが、留守番時にフリーにしたのはそれが最後なので、やはり誰も居ないと乗るのかもしれません。
ダイニングの椅子にも乗って、降りられないので、誰かが下ろしてくれるのを待っています。
乗らないように頑張ってみます。
おうち素敵ですね!
うちは留守番の時はトイレを置いてないんです。以前置いてた時にビリビリにして飲み込んでたので、ケージにはベッドのみ置いています。
留守番は1時間程度なので、いまは不便ではないのですが、今後時間が延びる事もあるかと思うので、そこも考えたいと思います。

お礼日時:2018/08/22 08:27

我がマンションにもトイプードル2頭がおり、人が通る度に吠えまくり苦情が出てる方がいます。

飼い主がいても吠えますね。留守の時は、飼い主には解ってないようです。今飼われているトイちゃんは、ケーシは楽しくなく、嫌だと思っているようですね❗️1才ともなるといらない思います。マンションとかアパートですか?怖がりでとかありますが、そうでは無い気がします。甘えん坊ならよゐこになるはずですよ。抱っこしないで、(マテ)とハウスは楽しいと教えてあげる事で犬事態も落ち着くのではないですか?犬種的に吠えるようですね(^-^)犬好きには解りますが、嫌いな方にはたまらない事ででしょう!散歩には良くなりましたので、疲れる迄、散歩して見るのはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
家は一戸建てで、両隣、前後とワンコを飼っているので、クレームはありません。どこのワンコもそこそこ吠えてるので、みんな会ったとかに仲良くワンコの話をする関係です。
誰かのそばでないと落ち着かないらしく、誰かがいる時は常にべったりしています。仲の悪い次男にさえも誰もいない時は引っ付いて寝ています 笑
良い子になってくれるよう、家族で色々行動してみます。夕方の散歩は行ける時は主人と長男がしてくれています。
ケージの留守番は以前フリーで留守番していた際にリビングのテーブルから落ちて、足を捻挫してしまったので、そこからはケージにしています。

お礼日時:2018/08/22 07:31

もう1歳なんだからケージは必要ないのではないでしょうか。


留守中は一部屋に閉じ込める形でフリーにしてあげて悪さされる可能性のある物は届かないところに仕舞うなりして。

午前中はお留守番で寝ていて、午後はフリーで室内で遊ぶなりしていてそれでまた夕方からは早めに休ませたい?
なんだかもうちょっとご家族の生活に溶け込ませてあげたらいいんじゃないかなと思います。
あまり質問者さんの家の状況はわかってないですがワンコが相当ストレスを溜めているように感じました。
犬は寝たければ寝るし遊びたければ遊ぶし甘えたければ甘えるのでそんなに神経質に考えなくてもいいですよ。

答えになっていなくてごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
普段わたしは家にいるので、週に2度ほど買い物に行く時に1時間ぐらいにケージに入って留守番してもらっています。
ケージでの留守番は以前フリーにした際にリビングのテーブルから落ちて足を捻挫してからケージにしています。
夕方は、子供たちが帰宅したあと、しばらくは機嫌も普通なのですが、夜8時ぐらいになるとイライラしてくるようです。なので8時ぐらいに寝室連れていってあげれればな。と思いました。
たしかにストレスは溜まっていると思います。わたし以外は犬を飼うのは初めてで、構いすぎる傾向にあるので、それも考えたいと思います。
犬は煩くても眠れますか???

お礼日時:2018/08/22 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!