
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#1です。
すみません。忘れてました。漢方薬も使ったことがあります。自分にあったものが見つからなかっただけかも知れませんが、買ったり、煎じたりとか面倒ですし、匂いが臭いものがあり、大変な割には効果があまり無かったので止めてしまいました。
小さいお子様ですと特に専門の方に相談して、徐々にやり、合ったものを探していくのが必要と思います。漢方薬も副作用のようなものはあると思いますので、慎重にやられることをお勧めします。3歳ですと、先ず飲ませるのが大変かと思います。頑張ってください。
お近くに薬局などがあればご相談されてはいかがでしょうか?
例
http://www.ekanpou.com/bing/bi4.htm
http://www.yoshindo.com/kyoshitu/byomei/bien.html
http://www.chi-salasala.com/arerugi.html
http://www.kenkoweb.com/aa/kanpou/ka-002.htm
No.3
- 回答日時:
私の友人の弟が慢性の鼻炎で、1年中鼻が通ったことがないという状態でした。
しかし、私の知人の紹介してくれた体質改善の健康食品で鼻が通るようになりました。
他にも、花粉症の友達にも効きました。
順天堂大学病院の先生が作られた、植物100%の自然のものなので、安心して飲めると思います。
味は、お世辞にもおいしいと言えないので、子どもには飲みにくいかもしれませんが、効く人には30分で症状が抑えられ、飲み続けるうちに体質が改善されて、治るそうです。
ちなみに私は、同じシリーズの健康食品でにきびが治りました。
もし興味があったらHPを参考にされてみてください。
参考URL:http://kowacorp.jp
貴重な情報ありがとうございます。
ぜひぜひその健康食品試してみたいと思います。
ありがとうございます。
(・・・にきび。そっちも気になる・・・)
No.2
- 回答日時:
まずは何のアレルギーか調べなければなりません。
そのアレルゲンが近くに無い状態にすればある程度の改善は見られると思います。私の場合「ハウスダスト」なのですが(もう24年ほど)・・無精も手伝ってなかなか思うようにいきません。また、体質改善で常に健康な体の状態に保つのも大事だそうです。
治療法では「減感作療法」というアレルギーそのものを克服するものがあります。が、非常に時間がかかり(早くても5年ほど)これでも治る見込みは60~70%らしいです。私は減感作療法を始めて2年で近くの病院がなくなってしまって他に近所でやっている病院が無かったのでやめてしまいましたが、以前ここ(OKWeb)で「10年ほどで治った」という人がいました。また、「大病を患った後に気がついたら治ってた」という人の話を聞いたこともあります。
アレルギー性疾患の治療は「根気と熱意!」だそうです。
私の場合「100%治る!」と宣言されれば頑張れるのですが・・・今のところ「パブロン鼻炎錠S」でごまかしています(*゜.゜)ゞ。
ありがとうございます。ハウスダストもあります。減感作療法はちょっと難しいので、何かいい漢方薬があればと思います。説明不足ですいません。
No.1
- 回答日時:
私はアレルギー鼻炎歴20年余りです。
それから花粉症でもあります。それから喘息もあります。1)病院で見てもらったのでしょうか?
人によって違うので、医師の指示に従うのが一番です。
2)アレルギー性鼻炎の知識
基本的な知識はお勉強しましょう。参考例
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/aretiryou.htm
http://www.selfdoctor.net/q_and_a/2001_02/bien/b …
3)治療
最近はレーザーなどを使った治療もあるようです。私は今更やる気なし。でもいびきが直ったりするらしいので、考え中。
http://www.h5.dion.ne.jp/~sakuracl/
4)緩和法
吸入器、特にスチームのものが良いですね。とても鼻がすっきりします。お勧めです。http://www.kenko.com/product/seibun/sei_752004.h …
ありがとうございます。病院で検査しました。
医師からは、治らないと言われました。症状がひどい時だけ、アレルギー止め薬や吸入するしかないといわれました。漢方薬などで体質を変えられたらと思います。説明不足ですいませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 子供の頃から、アレルギー性鼻炎がひどく、2週間に1回のペースで耳鼻科に通院しています。通院せずに治す 2 2023/06/27 21:34
- 皮膚の病気・アレルギー 鼻づまりのアレルギー性鼻炎で2週間に1回のペースで15年間耳鼻科に通院しています。通っている医院は手 2 2023/07/07 19:35
- 病院・検査 アレルギー性鼻炎の薬がないとずっと咳が出て、痰と鼻水が酷いです。仕事上常に電話対応のため困っています 1 2022/12/20 05:21
- 風邪・熱 私、アレルギー性鼻炎になることが多いのですが、くしゃみや鼻水がひどいときは、早めに寝るのがいいですか 2 2023/06/18 16:28
- 眼・耳鼻咽喉の病気 副鼻腔炎とアレルギー性鼻炎の症状の違いが分かりません。 緑の鼻水が出たら副鼻腔炎ですか? アレルギー 4 2022/11/20 02:58
- 眼・耳鼻咽喉の病気 好酸球性副鼻腔炎をセルフケアで改善する方法をご存知の方がいらしたら教えて下さい。 2 2022/04/02 15:58
- 花粉症 花粉症の方にお聞きしたいです。 花粉症の方は、マスクをして鼻や口から花粉の侵入を ガードすれば鼻詰ま 1 2023/03/13 18:13
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 風呂場の床にこびりついた黒カビを取る方法を教えてください。 3 2022/08/21 17:09
- 皮膚の病気・アレルギー ホコリアレルギーの人と観葉植物について。アレルギーの人はご理解頂けると思うのですが、観葉植物の葉につ 2 2022/11/05 09:36
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 高3女子です。 最近急にイビキをかくようになりました。 喉イビキではなく鼻イビキです。 思い当たると 1 2022/12/04 07:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鼻をかむとき、かんで少しする...
-
急性副鼻腔炎(蓄膿)の治療中...
-
鼻息の荒い人
-
黄緑色の鼻水、痰がでますが、...
-
口からアーモンド臭がする気が...
-
風邪をひいていて鼻をかんだら...
-
持病 鼻炎
-
長引く子供(4歳児)のアレル...
-
鼻の下が臭い?
-
アレルギー性鼻炎
-
中耳炎
-
口呼吸を鼻呼吸に直す方法かア...
-
副鼻腔炎は内科でも治療可能で...
-
明日学年末テストです。 花粉症...
-
アレルギー性鼻炎の改善法を教...
-
無意識に鼻をほじるクセをなお...
-
アレルギー性鼻炎なのですが
-
副鼻腔炎で,リンパが腫れるこ...
-
鼻にティッシュ詰めると大きく...
-
鼻うがいをするとき、口から出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報