プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

何故割り算から掛け算に?引き算ではなく…

「何故割り算から掛け算に?引き算ではなく…」の質問画像

A 回答 (6件)

除数の(-2)のマイナスは、逆数の乗数を意味します。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

なるほど…ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/25 15:19
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2018/08/25 15:19

確かに分かりづらい書き方ですね笑



a ÷ bのc乗 = a × bの-c乗
なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

そういう事ですね!皆さんに言われてやっとわかりました!

お礼日時:2018/08/25 15:20

「割り算は、逆数を掛ける」と云う事は分かりますね。


「a の n 乗」の逆数は「a の(-n)乗」なのです。

(マイナス2乗)が ただの(2乗)になっていますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/25 15:20

回答は出されていますね。

「何故割り算から掛け算に?引き算ではなく…」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/25 15:20

"-"(マイナス)符合が変数の右肩にあるのは累乗の指数の符合となるので、これは引き算ではなく割り算です。

そしてマイナス符合が指数となる場合は変数の逆数
{aの(-1)乗}×bで割るということはこの項事態を分母に行かせて、その逆数を取ることになり、割り算から掛け算へと転じらせる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

やっとわかりました。ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/25 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!