dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

臨床心理士とのセックスについて
夫とのDVモラハラで、死のうと思い睡眠導入剤を28錠飲みました。
死に切れず今に至ります。
自分の生い立ちや、思考癖に問題があるのではと、最終的に考えてカウンセリングを受けました。
陽性転移と言うことを知りましたが、
臨床心理士さんに、ある出来事がきっかけで
手を握られたり、抱きしめられたりしました。
私は、臨床心理士さんを大好きになりました。
今年の初めから、カウンセリングルームで
横になり臨床心理士さんの指導のもと
身体を重ねて、一時間ずっと、抱き合ったままいろいろなポーズを取っていました。
顔や身体、足いろいろなところを触られたりしました。
帰り際に、ハグもして、後ろから胸も触られました。
私は特別に先生に好かれていると思ってしまいました。
セクハラもされたことがあり、自分の身体は
汚れていると感じていた私は、
先生に触ってもらうことで、浄化できるのではないかと、臨床心理士の先生に伝えました。
先生は、私の服を脱がせ、乳首にキスをし、
身体中をキスしたり、手で触ったり揉んだりしてくれました。
そんなことが二度とありましたが、
カウンセリング料をら払うときに、ふと
虚しくなり、ホストに通った方がマシなのではないかと思い、惨めな気持ちになりました。
それから、惨めな気持ちが拭えずに、カウンセリングを辞めてしまいました。
気持ちの整理がつきません。
アドバイスをお願い致します。
死んでしまいたいです。

質問者からの補足コメント

  • いろいろなご意見をいただき、ありがとうございます。
    男女共同参画にも、警察にも相談に行きました。
    モラハラに気づいたのは、結婚25年を過ぎてからです。DVもありましたが、妊娠中で
    自分が身動き出来ない状況の時に限って
    DVがあります。精神科にも、心療内科にも
    夫が付いてきます。本当のことは言えません。夫が全てシナリオを作って、先生に伝えます。私は、依存だけで生きていません。
    自分に出来ることは、全力でしてきたつもりです。アドバイスは、真摯に受け止めますが
    批判は、ご遠慮いただきたいと願います。
    死ぬ気で頑張ればとか、死ぬ気で頑張ってきました。死も恐れない苦しみを知っていらっしゃる方なら、そんな言葉はでないと思います。でも、時間を割いてアドバイスをいただき、感謝しています。ありがとうございます。

      補足日時:2018/08/26 23:36
  • No7.6の方へ
    時間を割いて、いろいろ考えていただき
    本当にありがとうございます。
    辛いことが続き、解離性人格障害のような症状が出てしまい、
    自分の人生を見つめ直さなければと決意しました。
    臨床心理士さんに、「酷なようですが
    あなたの経歴を見ると結婚前に戻るのは簡単でしょう」と言われて、号泣してしまいました。
    つらかった人生にも、意味があると思いたかったのです。
    辛いことも、神様が用意したもので、その先には必ず希望があると信じたかった。
    そして、カウンセラーさんには、そう言ってもらえると安易に思っていたのです。
    でも、あなた様のような方に、含蓄のあるアドバイスを頂き、
    改めて、考えたいと思います。
    愛のある言葉を投げかけていただき
    少ない情報の中で、自分を労ってくださる方が世の中にはいるだけで、救われた気がします。
    ありがとうございました。

      補足日時:2018/08/27 01:36

A 回答 (7件)

何度も失礼。


補足を拝見する前にNo.6を書いてしまいました。
想像ですが、質問のタイトルがこれで補足のいきさつが皆さんわからなかったわけで、誰もあなたを誹謗するつもりは無いと思いますよ。

あとは私には何も答える資格がありませんが、離婚をする覚悟が決まればまずはそれを最優先にされたらよろしいかと。
平行して複数の作業は大変です。

家庭環境もあなたの書き込みで想像ができます。
私は心療内科に長らくお世話になったため、病名は違えど虐待で苦しむ女性を中心にいろいろお話もしてきました。
これを苦に退院後に自分で自分の生涯を終わらせた方もいらっしゃいます。

言えるのは、
あなたは自分を責めないこと。
環境が、時代が、相手が悪かった。
今回の痴漢カウンセラーにしても、悩む女性が罠に捕まったわけで、被害者に落ち度はない。
あなたが結婚したいきさつも理解できます。

自分を責めないよう。
お子さんかいらっしゃるんですね。
お子さんはあなたの一番の理解者であり味方です。
離婚しても、すでに実の両親がいなくても、あなたは孤独ではない。

物事は常に表裏一体、思考の角度を変えると、また見方も変わる。
痴漢には身体を触れられたけど、大切な一線は守りきれた。
ここだけ見たら不幸中の幸いとも言えます。
暴力や暴言をふるい、医師には嘘をつき自分の身を守る、最低な卑怯者の男と縁が切れるのも(切る勇気を持てたのも)、ここだけ見たら明日に向かう一歩前進です。

辛い、悲しい、苦しい、あなたが外に足せずに意識の底に押し込めてきた自己否定の元凶である感情を吐き出すこと。
それがワンステップ、あなたは自分で思うより強い方と思います。
自分を責めない、自分には生きていく力があると時間をかけて信じていく。

再び。
無理をせず、自分の意思に逆らって他人の束縛を受けないよう、無理に頑張るのではなく、あなたが楽になるよう、頑張らないことに頑張ってください。
あなたならできます。
お子さんとお幸せに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さま
本当にありがとうございました。
自分のために、真剣に考えてくださって、感謝します。
どなた様にもベストアンサーに選びたいのですが
何度もアドバイスを、くださったmofl様に決めさせて頂きます。
改めて、読み返します。

お礼日時:2018/08/30 02:02

お礼を拝見。


別にあなたを責めたつもりはない。
ただ、、、
どうしたらいいか、を自分で考えることができていない。
ホストに傾倒したら、金をつぎ込む間は優しい言葉をくれるでしょう。
金の切れ目が縁の切れ目です。

私のことを少し。
私も15年ほどうつ状態を経験しました。
職場は何年も休職、自宅では1日分中ベッドから起きられず、ずっと天井を見つめておりました。
頭に浮かぶのは、
「自分が生きているのを他人は許さない」
その結果、消極的な自殺願望が消えません。
毎日がとっても苦しい。
私は一家の主ゆえ、すでに手当ての収入も切れたし、復職できなくなれば一家は路頭に迷うことになる。
まさに藁をもつかむ焦りです。

心身医学の書籍を読み漁り、当時はまだ一般的ではなかった心療内科と言うものを知りました。
私はうつと重症な内科疾患があり、精神科では対処できないと思った。
私が取った行動は、、、
本の著者であった見ず知らずの大学教授に、いきなりで救いの手紙を書いたんです。
しばらくしてその教授から、丁寧なお返事かありました。
某病院への紹介です。
(その教授は心理学での教鞭を取りますが医師ではありません)
某病院とは我が国で心療内科を創設させた頂点の病院です。
紹介を元に、予約もせずにその病院に行きました。
飛行機の搭乗だけでも片道1時間以上かかります。
病院にはアポも予約もありませんが、決してオーバーではなく死の目前だった私はボストンバックに着替えや洗面用具などを詰めて、いきなり入院できる用意をして行きました。

初診で私の状態を医師に話しましたが、さすがに即日の入院はできず、一旦自宅に帰りました。
(片道切符のため帰るのが大変だった)

じきにベッドが空いた連絡が入り、すぐに入院をしました。

私は自分の家族の生活、私の人生、そして大げさではなく命掛けでした。
他の患者のことも病院や医師の都合も関係ありません。
もちろん断られたらそれまで、クレーマーではありませんので(笑)すぐに別の方法を考えたでしょう。

予約待ち1年もいいけど、自分で動いて病院を説得してみませんか?
これが「藁」ですよ。
藁が差し出されるのを待つのもいいが、先にお話したように、あなたの意思で人生を切り開いてみませんか?

詳細なDV の様子がわからないのでそちらのアドバイスはできませんが、自治体の社会福祉担当に相談したら、一時的に避難するシェルターもあります。
金を渡さない、暴力をふるう、暴言を吐く、いろいろありますよね。
あなたの実家って無いんですか?
相談できる血縁者、友人、知人などは?

病院で治療できるのはカウンセリングのことで説明したけど、あなたの心(無意識下)を整理する作業なわけです。
何をしてもダンナは変わらない、あなたの取る行動(治療など)を知って、さらに報復するかも知れない。

今の気持ちではなかなか難しいのはわかりますが、自分だけで何とかしようと考えずに、味方をたくさん作って、どんどん頼ること。
この味方には、当然ながら医師も含みます。
自分ができないときにできないことを頼るのは依存ではない。
本来ならば、これが自然にできる人間が強く優しい人と思う。

無理しないこと、頑張らないことに頑張ってください。
長文、駄文、失礼。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しいところ、ありがとうございます。
両親は亡くなりました。
兄からの虐待と母の無関心で
実家から逃げるように、
短大に行きました。
藁、はい 仰る通りです。
ブログを読み、この先生ならと思い、最初は電話でのカウンセリングでした。
ご指摘の通り、夫は変わらないですね。
一族の大反対を押し切り結婚しましたが、夫は、浮気癖もあります。
食事中も、女性とLineをしています。
外出も出来ず、家政婦の方がお金がかからないと常々怒鳴れてます。
離婚の相談をしたら、友達は
皆逃げていきました。
あなた様のように、見ず知らずのの方に、親身に相談に
のっていただき、
心から、お礼申し上げます。
臨床心理士さんとのことを
自分の中で、どう解決して良いか、途方に暮れていました。でも、時間わ割いて
アドバイスをいただく方々に
心から、感謝したいです。
本当にありがとうございます。何度も読み返し、参考にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/27 00:31

精神疾患で事の善悪を判断できない精神病の患者をもてあそぶ人間。


夫はDVとしてあなたは浮気の真っ只中、肉体関係の一歩手前。
今の状態が知られたら、あなたは一方的に離婚され、あなたと相手の変態は相当額の慰謝料を請求される。

いつの間にかあなたの側が裏切り行為をしてしまった。。。
刑事事件は精神疾患があると精神耗弱で不起訴になるが、婚姻破棄と賠償の民事の責任は免れない。

>陽性転移と言うことを知りました

全然違いますよ。
病名で、自分のしたことを正当化しなさんな。

何で精神科を受診しないの?
カウンセリングで良くなるのは少ない。
あなたは依存心が強いから、自分で良くなる覚悟が芽生えない。
精神疾患は他人に治してもらうものじゃない。
カウンセリングはカウンセラーからのヒントを元に、自分を見つめる作業なわけ。
この例なら、ダンナは何をしても変わらないから、妻のあなたがダンナを受け入れられるか、または自立して離婚し、一人で生きていく自信を持つか、の二択では?

死ぬ覚悟かあれば大抵のことはできるでしょ。
ホスト通いって、自宅を破産させたいんですか?
金が底を突けば、詐欺や窃盗などの犯罪に走るのがお決まりコース。
傷を深くするだけ。
他者依存、いい加減に止められません?
人間、誰も弱いから、あなたが弱いのは悪くないし、かまわないんですよ。
問題は、DV を受けている女性としての心の痛みを、不感としてしまっていること。
その心の穴は、他人の搾取では埋まらないんてす。

まともな判断ができないのだから、傷をこれ以上広げる前に、2~3年くらい自宅から離れた精神科のある病院に入院してまともな医師のもとで治療をしたらどうです?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
厳しい意見をありがとうございます。
あなた様のおっしゃることは
一理あると思います。
寂しさから、臨床心理士さんの甘い誘惑にの逃げていたのかもしれません。
ホスト通いはしません。
カウンセリングを受けに行っているのに、こんな状況なのでは、割り切ってホストに通ったほうが、心の痛みがないのではないかと考えたということです。
心療内科や精神科には
行ってみました。
行ったことがある方なら
そのお話しはしたいと思います。有名な精神科は、一年待ちです。ここでは、本当に精神が病んでいる方々もいらっしゃるので、私の意見は控えます。
社会資源を悪用しようとする方も多い事をも事実です。

お礼日時:2018/08/26 23:21

他の女性にもしていると思うし、


もし本当の恋愛ならお金請求しないと思います。
DV夫とも別れたほうが良いと思います
そしてカウンセラーではなく精神科だとか心療内科の方がよいとおもいます。
そのカウンセラーは知識を悪用して貴方様の心の弱みにつけこんでマインドコントロールしています
貴方様が睡眠薬で死なないでよかったです
禍福はあざなえる縄のごとしです、悪いことばかりずっとは続きません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます。
はい、他のクライエントさんにも、同様のことをしているのではないかと疑心暗鬼になりました。
私の手を握ったり、服を脱がせたり、躊躇せずにしていると思いました。
また、カウンセリングルームには、敷物があり、それをサッと敷いたので、当然他の人にもしているのではと、嫉妬していました。
2年通いましたが、身体的接触で、心の隙間に入り込もうとしているのかも…と疑ってしまいました。
はい、離婚するしかないと思います。
真摯に受け止めていただき、
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/26 22:54

もし、事実なら


最低のカウンセラーです。
普通、そんなこと
しません。

あなた、騙されましたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい、
騙されたんだと思います。
悲しみが溢れています。

お礼日時:2018/08/26 22:55

>死に切れず今に至ります。



28錠くらいじゃ死なん。


>そんなことが二度とありましたが

妄想をぶちまけられてもなぁ。
精神科で治療が必要でしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
妄想ではありません。
ドン底に落ちた人でなければ
分からないことだと思います。
死ぬことは、自分で決められないことなのだと、今は分かりました。
命は、全て個人の意思では
どうにもならないことだと理解しています。
解決策がないとう状況になったのです。
あなた様は、幸せなのてすね。
回答いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/26 22:45


頼りたくなる今は誰かに頼らないと乗り越えられないとても不安定なメンタルなんでしょ
また行けば良いと思います。


しかし
後ろからモミモミはエロいですね
うらやましい。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
また行ったら、地獄が待ってる気がします。
他の女性にもしているのではないかと疑しまい、嫉妬しています。そんな自分も惨めです。

お礼日時:2018/08/26 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!