

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
下の図を見れば解る。
液体は釣り合ってるから、黄色矢印と青矢印の力が同じという事。
どちらの水槽にも同じ大きさの大気圧がかかり下へ押している。
左右のつなぎ目に掛る力は、
黄色矢印:大気圧の力+黄色の濃い部分の重さ
青色矢印:大気圧の力+青色の濃い部分の重さ
黄色の方が比重が小さい(軽い)なら、黄色の濃い部分の体積が濃い水色より大きくないと、矢印の力は等しくならない。
∴黄色(軽い方)の水位の方が高い。
高く無いと、力が釣り合わない。

No.2
- 回答日時:
水の中に氷を入れた場合は、浮いた氷が水位より上にきますよね?
比重の軽い液体を入れた場合も同じですから、軽い液体の分、水位の差はつきますよ。(水位と言うより、軽い液体が水位より上になると言う事ですが)
厳密に言えば、水だけの水槽の水の水位は、水と比重の軽い液体が入っている水槽の水の水位よりは、軽い液体の重量に応じた分上がってはいます。(液体の高さは、水と軽い液体の入っている水槽の方が高くなります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 アルキメデスの原理について2つ質問があります。 ①王冠の実験では、同じ重さの純金と王冠を水に沈めた時 3 2022/12/17 21:28
- 物理学 底に穴の空いたタンクの水位 9 2023/05/19 10:37
- 電気・ガス・水道 受水槽、高置水槽について 3 2022/06/06 07:35
- 数学 パズルWaterSortの解は必ず存在するの? 5 2022/10/13 06:50
- 物理学 容器内に粘度がある液体が加速したときの液面の傾斜式を教えてください。 1 2023/01/26 22:21
- 物理学 質問です。図のように,ρ1=800kg/m3の油とρ2=1000kg/m3の水とが2層になって同一容 2 2023/05/18 18:44
- 魚類 メダカ、ミナミヌマエビ、水草の飼育環境 4 2022/06/30 07:46
- 洗濯機・乾燥機 先日から洗濯機の洗濯ができなくなりました。パルセーターに問題はなく 軸が回っていません 4 2023/06/19 15:34
- 爬虫類・両生類・昆虫 メダカの屋外飼育 1 2022/12/18 15:32
- 魚類 アクアリウムについて質問です。 現在、排水パイプと吸水パイプの位置で悩んでいます。 画像は45cm規 3 2023/08/21 18:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
炎がメラメラなら、氷のオノマ...
-
アニメの薬屋のひとりごとの最...
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
虹入りの氷
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
コーラを冷凍庫に入れるとどう...
-
次 の部首はなんですか?
-
カキ氷屋台で氷を長持ちさせる...
-
居酒屋のトイレにはなぜ氷が捨...
-
「さんずいへん」って3画?4画?
-
水を冷やすために必要な氷の量
-
炎の反対は氷ですか?水ですか?
-
水に高圧力を掛ける際に、起こ...
-
かまくらは、なぜ崩れないので...
-
陽炎の反対的な意味をもつ言葉は?
-
ある量の水を冷やすために必要...
-
雪道にまく塩について
-
コップの中の氷が解けても水位...
おすすめ情報