dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

細菌性胃腸炎の治りかけの症状について教えてください。3日前に病院に行って、細菌性胃腸炎と診断され、整腸剤2種類とロキソニン、胃の炎症を抑える薬を処方していただき、水下痢は止まったのですが、それから屁とお腹がゴロゴロとなること、若干お腹が痛いような痛くないような気持ち悪いです。どうすればよろしいでしょうか?

A 回答 (2件)

細菌性胃腸炎になったら一般的に絶食して(スポーツ飲料は飲んで)下痢がしっかり治まるのを待ちます。

治ったと思ったら薄いお粥などから始めます。長ければ一週間と思って下さい。薬で治す病気ではない、と言ったら言い過ぎかな。
    • good
    • 0

こればかりは治るのを待つしかないです。


ちょっとかかるかもしれません。
下痢はおさまったのならいいですが
水分をよくとってくださいね。

どうぞお大事に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!