dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胃腸炎か食あたり?
あまりキレイな話ではないのですが、
12月27日からお腹の調子が悪く
3、4時間おきに水下痢がでています。
吐き気も少しあり、37,8℃の微熱もあります。

半年前に急性胃腸炎になったことがあり、
その時と状態が似ています。
でも、前回は39℃近くの高熱が出ましたが、
今回は微熱しかありません。

思い当たることは、
27日にレバ刺しをたらふく食べました。。
その夜中からこの状態です…

また胃腸炎なのか、
レバ刺しにあたってしまったのか???ですが、

元旦で病院にも行けないので
このままほっておけば
治るものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

27日あたりは、かなりお疲れだったのでは?(寝不足も含め)


疲れ→抵抗力の低下
そういう時、元気なら全然なんてことないような菌に負けることもあります。
もし私なら、消化不良とか胃腸炎の類と思いながら様子を見る
或いは市販薬を服用してみる
それでも回復しないようなら病院で診てもらうという感じですね。
万が一急性な症状が出た時は119番がありますから (^o^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

年末は体調崩しやすいといいますしね…

今は熱は下がり
あとはお腹の調子だけなので、
もぅ少し様子をみようと思います。

今年は寝正月です(^^;)

お礼日時:2010/01/01 16:31

微熱程度ですし,正月明けまで,様子見されては如何でしょう。



正月明けまで待てなければ,ドラックストワーで,市販の下痢止め剤でも買って,対応されては,
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いまだに腸の調子は悪いですが
たえられないほどではないので
あと数日様子をみようと思います。

早くお雑煮食べたいです…

お礼日時:2010/01/01 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!