
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
教員です。
身体や脳の回復に必要な睡眠時間は、疲労度や人によって違います。ただ、人は72時間以上寝なければ、幻覚幻聴を来すということは研究で出ています。
記憶の定着にも、睡眠は重要です。漫画はあくまでフィクションとして考えた方がよいかと。
No.6
- 回答日時:
>5時間半
それだけは個人差があるので不明、私は東大出ですが追い込み時の睡眠は五時間その代わり帰宅後に一時間半昼寝してました。週末は八時間寝てましたよ。本当は十時間寝たかった。(笑)
No.3
- 回答日時:
熟睡出来るなら、3時間あれば回復します。
そして、勉強16時間しても成果はあるとは言えません。子供達は、家では常に数時間しか勉強しませんでしたが、医学部や理学部を出てそれなりになっています。
要するに、要点をいかに覚えるかです。時間を有効に使いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 睡眠について いま高校生で約3週間後にめちゃくちゃ重要な試験があります。 夏の間は一日中勉強して頑張 1 2022/08/30 11:47
- 大学受験 受験生です 残り5ヶ月で偏差値を50から60に上げるために寝る以外勉強に当てようと思っています。睡眠 7 2022/08/30 21:53
- その他(病気・怪我・症状) 睡眠時間が2.3時間は危ないですか? 今年になってから勉強量が増えて忙しいです。 5時起きで学校から 4 2022/06/21 01:26
- その他(健康・美容・ファッション) 睡眠時間について 高校生です。学校の定期テストや受験勉強などで12時位まで勉強して深夜1.30くらい 3 2022/03/26 15:31
- マッサージ・整体 1.5徹 2 2022/06/01 15:18
- その他(暮らし・生活・行事) 人間ドッグを初めて受けます! 睡眠薬を飲まないと眠れないのですが、人間ドッグを受ける前日の夜に睡眠薬 6 2022/08/24 12:59
- その他(恋愛相談) パートナーと暮らしている方、睡眠時間どうしていますか? 4 2023/03/12 23:03
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 高校生です。現在テスト勉強に追われながら平日、4時間半睡眠の状態で高校へ通っています。勉強時間に充て 5 2023/06/07 01:13
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 質の良い睡眠について 高2男子です。僕は毎日塾に通っていて、家に帰り風呂に入り、ご飯を食べ終わるのが 3 2022/09/18 15:16
- 大学受験 今は知る人も少ないでしょうが、昔、「四当五落」という受験用語がありました。 つまり、毎日四時間しか寝 6 2022/07/29 08:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校3年受験生です。朝早く起き...
-
一回でも決めた予定が狂うとや...
-
なんでみんなはそんなに頭がい...
-
親が勉強に協力してくれません...
-
勉強スケジュール
-
後輩の女子に騙されたのですが
-
受験勉強は何時間?
-
公募推薦に落ちてメンタルが崩...
-
高3受験生です。 他校の友達に...
-
大学受験生、恋人とどうする?
-
浪人していますが親に急にお金...
-
偏差値55~60くらいの人間が、...
-
九州大学志望の受験生ですアド...
-
Benesseの基礎力診断テストを受...
-
スタサポで全国偏差値72って、...
-
今年浪人生なのですが河合塾や...
-
私は今高校一年生で、偏差値64...
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
-
第一志望の明治大学に落ちてし...
-
浪人生です。文系、早慶志望で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後輩の女子に騙されたのですが
-
1日5,6時間しか勉強に集中...
-
受験生ならSNSは消すべきですか...
-
浪人生なんですが、コンビニで...
-
高3受験生です。 他校の友達に...
-
一回でも決めた予定が狂うとや...
-
大学落ちました。
-
受験生(高校3年生)がゴールデ...
-
親が勉強に協力してくれません...
-
大学受験生、恋人とどうする?
-
受験生ですが極端に体が弱いです
-
センター四割 1年後どれくら...
-
なんでみんなはそんなに頭がい...
-
浪人生の帰省
-
遊ぶ暇なく受験勉強をして精神...
-
浪人していますが親に急にお金...
-
進研模試偏差値48の高3です。 ...
-
指定校推薦で大学には行けると...
-
新高3です 去年の夏から電気通...
-
浪人中の過ごし方について こん...
おすすめ情報