プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

軽自動車の任意保険について質問です。
いま21才なんですが、免許とってから1年ほど経ちます。
それで初めて自分で任意保険に入るんですが、最初はやはり高いんですか?
年がたつにつれて安くなるんですか?

質問者からの補足コメント

  • て2くんさん、最初の文章まちがえました…回答ありがとうじゃなくて、回答ありがとうございます。です!すみません。

      補足日時:2018/09/10 08:45

A 回答 (8件)

若いうちは、めっちゃ高いですよ。


21とかなら車両保険含めなくても軽く1年で10万超えもめずらしくありません。

数か所の保険会社で見積もりを取ることをオススメします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この前見積もりしてみたら、車両保険なしで
1万4千円ほどで、どうしようと思っててなかなか決まらなかったんですが
昨日、知り合いに保険会社を紹介してもらって
ようやく決まりました!
車両保険なしで、月11000円のコースにしました。
やはり年に10万は普通に超えるんですね、、

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/10 07:59

任意保険の加入にはいろいろな方法があります。


親などが等級の高い任意保険を持っており、親の名を借りて任意保険に加入できれば、複数所有新規として加入ができます。
通常の新規ですと6等級だと思うのですが、それが7等級からのスタートにすることができます。

また、親の車両を借りるとして、親の名で加入と考えれば、契約者は親になります。保険の内容で基本的にあなたが使うものとして、保険の補償内容を制限する方法により、契約者の免許証の色が親のものとすることができます。あなたはおそらく黄緑の帯の免許証でしょう。親がゴールドであれば親が契約者になることで、割引が受けられます。
将来、ある程度の投球となったり、保険料負担が苦しくなくなったら、親の契約名義をあなたへ移すこともできます。
また、契約者が親であっても、あなたの口座からの引き落としなども可能です。

すでにありますように車両保険などを加入すると保険料は高くなります。
その他補償内容が良ければよいほど保険料が高くなります。
ただ人生つぶしたくないのであれば、対人と対物は無制限にしておいて、ご自身への補償である搭乗者や人身部分を可能な限り下げるというのも方法です。
あと、運転者の限定なども駆使するとよいでしょう。あなた以外補償しないという本人限定というものもあれば、家族限定もあります。年齢条件などもあります。
限定などを施す場合には、車の貸し借りなどには注意が必要ではありますが、保険料が変わることでしょう。

保険料は契約期間で勝つ無事故の期間が長いほど安くなります。
免許の無事故無違反で色が変わりますが、それでも保険料が変わります。
自動車の主目的でも変わります。
    • good
    • 1

>友達が、車乗ってから3年すぎたくらいで、現在月に5〜6千円なので



これ、何かおかしいです。
もちろん、そういう保険の入り方というのもありますが、事故った時に泣きを見る入り方をしてますので、真似しないように (^_^;
    • good
    • 1

10代に比べて若干安いかもしれないが、20代前半は同様に割高。


事故を起こさなければ、等級があがりますから、年々安くなります。(20等級が最大)
(セカンドカー割引で、7等級スタートですが、セカンドー割引がなければ、6等級スタートです。)
事故を起こせば、3等級ダウンの事故ありとなります。

年齢が、20代後半や30代や40代とかになると、安くなりますが、高齢になると、30代や40代に比べると高くなります。

20代なら、年10万円前後は覚悟している方がいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとう。
昨日、ようやく決まりました。
やはり、年間11〜12万ほどでした。
保険だけに関しては早く年とって欲しいです、、笑
友達が、車乗ってから3年すぎたくらいで、現在月に5〜6千円なので
もっと安くなるように、気をつけ
て乗ろうと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/10 08:41

軽自動車、日常レジャー使用


21歳以上補償
本人限定
免許グリーン
対人対物無制限
人身傷害3000万円
傷害一時期10万円
弁護士費用特約

以上で年間約99.000円です。
自分以外に友達なども運転するなら107.000円です。
月払いにすると約5%ほど高くなります。
代理店型大手損保の試算ですから、ネット系だともっと安くなるでしょうね。

自動車保険は年齢や免許の色、車種など様々な条件により保険料は大きく変わります。

新規は6等級からスタートして、事故が無ければ毎年1等級ずつ上がり20等級まであります。
初年度6等級は高いですが翌年7等級になると一気に2~3万円下がりますよ。

事故があり保険を使うと1度の事故で3等級下がります。
1~5等級はデメリット等級と言い、保険料は割引ではなく割増します。
特に等級が若いうちは事故に十分気をつけて下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昨日、知り合いに保険会社を紹介してもらい、
月払い11000円で、ようやく決まりました。
保険会社の人が色々説明してくれたんですが、
あたしさんが言うように、事故おこして1等級とかになると、割増するようですね…全く知らなかったです。笑
もっと安くなるように、気をつけて乗ろうと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/10 08:34

全年齢が一番高いです 対人対物無制限で年間で12万円以上です。


次が21歳以上:11万円
26歳以上:10万円

うちは20等級(最大の等級)、長期契約者割引、ネット割引で、まだ28歳の次女が運転するので26歳以上の制限がありますが、年間で15000円弱です
車はプリウス

軽自動車だと、もう少し安いけど、それでも10万円は覚悟してね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昨日、ようやく決まりました。
やはり、対人対物無制限、その他サービス合わせて
年間11〜12万ほどでした。
最大等級でそんなに安くなるんですか…ビックリです。笑
もう少し安くなるように、気をつけて乗ろうと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/10 08:27

年齢制限なしは、事故率が高いので 掛け金は、高いです。


次に 21歳未満未担保です。22歳以上しか保証しない年齢制限
次に 30歳未満未担保かな

年齢制限なしでも 家族限定や ご自身だけの限定にすれば少しは割り引くされますが
友達などに運転させられません。ご注意ください。
外資系や通販系では、40歳くらいが安く 高齢者になると グーンと割高になる仕組みです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ネットで調べたり、色々回答頂いたりしたんですが
自分じゃ分からない事だらけで、
結局、知り合いに保険会社を紹介してもらい、昨日ようやく決まりました!
なるべく安くなるように、
車両保険なし、自分限定のものにしました。
それでも少し高いので、安くなるまで気をつけて乗ろうと思います、、

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/10 08:20

最初に任意保険に入るときが、1番高いです。


そして、無事故で過ごせば、
1年ごとに安くなっていきます。
20年経つと1番安い値段の等級まで進みます。

最近ではネットで申し込みできる、TVで盛んにCMしている保険がいろいろあります。
その中で、安いのを探して入ればいいと思います。
「絶対、週末しか乗らない」とか、
「走行距離がこれぐらい」などと、もっと安くなる条件は、
各社で少しずつ違います。

あなたは、軽自動車でスタートですが、
それは賢い選択です。普通自動車よりも安いですからね。
等級が進んで安くなってから、少し大きい車にするのがいいですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この前ネットで契約できるものとか探してたんですが
自分じゃ全然分からなくて、結局
知り合いの人に保険会社を紹介してもらいました。
3つのコースを用意してくれて、それぞれ値段があまり変わらなかったので
一番いい11000円のコースで決めました。
やはり保険料安くなってから、欲しい車を買いたいですね、、笑

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/10 08:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!