dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マウスにもキーにも触れずに2分が経過すると、
ハードディスクが勝手に動き出します。
システムモニタで見ると、カーネル・プロセッサの
使用率が100%になっています。
マウスを少し動かせば平静に戻ります。
そのために動作が不安定ということはないのですが、
HDDへの負荷が大きく心配です。
この原因を調べるにはどうすればいいでしょうか?

私のPCはWindows Meです。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

おそらく、「データ収集のPCHealthスケジューラ」によるものではないかと思います。


内容については、下記URLが参考になると思います。

参考URL:http://pasokoma.jp/bbs5/lg101602.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
なるほど、PCHealthかも知れません。
私もこの機能には何度か助けられていますので、
停止するかどうか悩ましいところです・・・。
でも参考になりました。お世話になりました。

お礼日時:2004/11/07 17:14

 まったく自信ありませんが、「サービス」の「インデックスサービス」が自動で働いているのでは?


検索を早くするために、パソコンが暇なときにファイルを自動で検索しています。初期設定では確か「有効」になっています。
 「検索」の「設定変更」で「「インデックスサービス」を使わないように変えてみてください。フリーソフトの「窓使いの友」などでも変更できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
参考にさせていただいて、試してみたいと思います。

お礼日時:2004/11/07 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!