dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文字入力の時にコピーと貼り付け機能を使っているのですがショートカットキーで出来るという事を最近聞いたのですが。

下記の様にやってみました。

必要な文字をマウスで左クリックしながら範囲選択して
コピーはctrl+Cと順番に押す。貼り付けはctrl+Vと順番に押す。

どこか間違えていますか。パソコンの不具合なのかパソコンによって反応しないのか分かりません。
何度やっても反応なしです結局マウスでやっています。

文字入力の時コピーと貼り付け機能が物凄く便利なので活用していますがショートカットキーが使えません。マウスだと反応しますがショートカットキーでは全く反応なしです原因が分かりません。

A 回答 (7件)

気になったので確認を。



>コピーはctrl+Cと順番に押す。貼り付けはctrl+Vと順番に押す

「順番に押す」と書いていますが、通常「A+B」となっているキー操作は、「Aを押しながらBを押す」となります。

もしも、ctrlを押して離してからCを押している場合は、ctrlを押しながらCを押してみて下さい。
ctrl+Vも同様に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ctrlを押して離してからCを押していました。

ctrlを押したままCを押してみたら反応しました。他のショートカットキーもです。

お礼日時:2018/11/18 17:04

さっそくコピペ炸裂ですね笑

    • good
    • 0
この回答へのお礼

活用します。

お礼日時:2018/11/18 20:17

ctrlは押しっぱなしでcvvvvvvとすれば分かりやすいかも

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ctrlを押したままCを押してみたら反応しました。他のショートカットキーもです。

お礼日時:2018/11/18 17:09

マウスを使わないキーボードテクニック


https://bit.ly/2S2mRKT
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全部は覚えられないです。

お礼日時:2018/11/18 17:08

>順番に押す。



順番にじゃなくて、同時に押す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ctrlを押したままCを押してみたら反応しました。他のショートカットキーもです。

お礼日時:2018/11/18 17:06

貼り付ける場所にマウスを移動させて いますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ctrlを押したままCを押してみたら反応しました。他のショートカットキーもです。

お礼日時:2018/11/18 17:05

操作は合ってると思うけど。



使っているソフトで、
その操作が無効化されているとかでは?
特定パソコンの全てのソフトで動作しないなら、パソコン単位で設定されてるのかも。

その辺、絞り込んだ方がいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ctrl+Cと順番に押す。ではなくctrlを押したままC押すでした。他のショートカットキーも同じ様です。

順番に押していた為反応しませんでした。

お礼日時:2018/11/18 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!