dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

経済学部に行ったら 数学の行列を学べますか?

A 回答 (5件)

行列を取扱う科目(「線形代数学」とか、どういう講義名かはいろいろ)を履修すればよいだけです。



今は経済学部では必須なので、おそらく「必修科目」でしょう。
「必修」になければ「選択科目」として自分で選べばよいです。
    • good
    • 0

それができないと数量経済学を学んでも計算ができないので進級できません。

    • good
    • 0

数年前に教員全体で愕然としたこと!と言われたものが,今の高校では行列を学んでこないということでした。

でもねぇ,僕が高校生のころは学ばなかったよ!と言ったら,みんな驚いてました。僕と同世代もたくさんいたけど,きっと僕の高校はボンクラ校だったのかもしれません。あ,僕がボンクラだっただけかも。さて,今の経済学部では数学が必須だと聞いたことがあるので,ひょっとしたら線形代数の講義があるかもしれません。友人が経済学部にいる大学を検索したら,1年生の線形代数がカリキュラム欄に載ってました。ご自分でお調べください。
    • good
    • 0

経済学部じゃなくても独学で学べるよね....



「行列を学ぶ」の具体的な中身にもよりそうだけど.
    • good
    • 0

すでに学んでいてできる前提で授業するのでは。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!