
失業保険を申請したいです。
6月まで派遣で働いており任期満了で退社しました。
現在7月から10月までの期間限定の派遣で働いております。
ただ仕事内容が自分には合わず、かつ職場の環境も不満ばかり
です。明日にでも辞めたい位です。
仮に今週末で辞めた場合、自己都合での退職になりますが、
1つ前の会社の離職票を提出しその時点(ハローワークに行く時点)
では無職なので、会社による退職扱いで早めに失業保険を受け取れる様な
手続きは可能でしょうか?
ご参考までに、現在の仕事でも雇用保険は給与から控除されて
おります。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
離職票自体は前職と今の職場の空き期間が1年以下なのでもちろん有効ですが、離職理由は直近の職場のものが有効になります。
ハローワークでは雇用保険の加入状況を把握しているので都合のいい離職票だけを提出するということは不可能です。
お手持ちの離職票は全て提出するように指示があるかと思いますのでつまらない小細工はしない方がいいですよ。
ご投稿ありがとうございます。
これが私の必要としていた回答です。人を詐欺師扱いにしている
投稿が多いのに驚きました。
つまらない小細工などするつもりはありません。ただ分からないから
ここで訪ねただけです。
No.4
- 回答日時:
>現在7月から10月までの期間限定の派遣
>明日にでも辞めたい位です。
辞めたいと思うのは勝手ですが、2年以内の労働契約は基本、
契約解除出来ないので、辞めた場合はペナルティがあるかと思います。
>会社による退職扱いで早めに失業保険を受け取れる様な手続きは可能でしょうか?
どこの会社?
現在、勤務している会社から「会社都合/解雇」でもされれば手続きは早いです。
それ以外は「不正受給」になるので、発覚した際に「ペナルティ付で回収」です。
税金が投入される「公金」なので、不正は「犯罪」そのものです。
安易な発想など抱くべきではありません。
No.3
- 回答日時:
>1つ前の会社の離職票を提出しその時点(ハローワークに行く時点)
では無職なので、会社による退職扱いで早めに失業保険を受け取れる様な
手続きは可能でしょうか?
ご趣旨がよくわかりませんが、提出する離職票から判断できるようにしか手続きはされません。
現職には就職していないことにしたい(内緒にしたい)ということ?
雇用保険の届出が出ている(給与から雇用保険料が引かれている)のに、それは無理でしょう。
ご投稿ありがとうございます。
要は早く失業保険が欲しいのです。自己都合退職なら失業保険の申請を
してから3ヶ月は待つ必要があります。なので、会社都合として無職に
なった、という扱いには出来ないか?との質問です。
今の仕事を辞めた翌日に、1つ前の離職票を持ってハローワークに
行くことは可能か?ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別表四
-
1つ前の会社の離職票は有効でし...
-
既婚者同士の職場恋愛、定年退...
-
会社の敬称は御社。では部署の...
-
退職時に会社から「健康保険・...
-
職場の親睦会費は強制? 給与支...
-
無印良品の新人教育の考え方に...
-
退職証明書って、退職日前でも...
-
退職日とは、最後の出勤した日...
-
ガスト アルバイト 辞めたい
-
新卒で入社して今4ヶ月です。仕...
-
教職員の退職金は他府県へ異動...
-
退職 引き止め後に残って良かっ...
-
マックバイト辞め方
-
退職していないのに離職票
-
退職者への源泉徴収票の送付の方法
-
郵政の正社員の退職金はどれぐ...
-
誰かの異動や退職で泣いたこと...
-
「治療が長引きそうだし、元の...
-
最終出勤日に 健康保険証を勤め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離職票は最短何日で用意できる...
-
1つ前の会社の離職票は有効でし...
-
退職理由の嘘がばれないか心配です
-
2年前の離職票?
-
離職票の書き方について
-
別表四
-
確定給付企業年金の仕訳について
-
雇用保険 離職前の喪失手続き...
-
自己都合退社の失業保険
-
離職票が届かない、データ上退...
-
ハローワークでもらう離職状況...
-
前職の離職票未提出。失業手当...
-
確定給付年金と退職給付引当金
-
特定理由離職者に入りますか?
-
退職後の失業給付金をお教えく...
-
失業手当受給について
-
離職票について
-
離職票について 12月末に退職し...
-
会社を今月の日10日に自己退職...
-
退職 源泉徴収票が発行される日...
おすすめ情報