アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

幼稚園でお友達を叩いてしまったらしい...。3歳半年少の娘がいます。最近、帰宅してから幼稚園の話をするときに、一学期によく遊んでいたお友達の名前が出ないので「Aちゃんとは遊ばないの?」と尋ねたところ、どうも何か揉め事があったようで娘がAちゃんを叩いてしまったらしいしのです。娘は年齢的にまだ何故叩いたのか、揉め事のきっかけは何かうまく説明できないので詳細はわからないのですが、担任に知らせた方がいいものでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 揉め事のきっかけがうちの娘なのかAちゃんの方なのかもわからないしいつ揉めたのかもわからないのですが、
    Aちゃんのお母様と時々送迎で会うので、その際一言謝った方がいいものでしょうか?
    揉め事があったことは今日知りました。

      補足日時:2018/09/13 17:11
  • どうやって叩いたのか再現させたところ、娘が使っていたものをAちゃんに持っていかれそうになったときに「ダメよ」と言いながらトントントンと軽く叩いた程度のようです。

      補足日時:2018/09/13 17:33

A 回答 (5件)

そうですね。

担任の先生に相談された方が良いと思います。あなたに心配を掛けたくなくて娘さんは気を使っているのかもしれません。大人もそうですが、叩いた等のケンカの原因はたわいもない事が多いと思いますので、あなたも娘さんも信頼している先生に相談された方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。夏休み中にプリキュアに出会ってハマり、2学期になって一緒に遊ぶお友達がBちゃんに変わったようです。ただ、Aちゃんもプリキュア好きのようなので本当に何があったか不明ですが...。

お礼日時:2018/09/13 17:07

担任が何か知っているかも知れませんし、伝えておけばその後の2人の関係を気をつけて見てくれますよ。


理由は些細なことかもしれないけど、その子のお母さんと会うことがあるのであれば、私なら謝ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軽くでも叩いてしまったことは事実のようなので、次に会ったときにAちゃんのお母様にお話してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/13 17:34

園内で起きたことは 特別な事でもない限り


余り親に言わなくてもいいような気がします。
お互い様な所もありますし。
お人形を取られたくなくて抵抗しただけの事だと思いますし
怪我をさせたとかなら話は別だけど
お人形の取り合いなんて よくある事ですもの。
相手の親の感覚や感性はどうなんだろう。
へたするとさ、逆に取られる可能性もあるよね。
あなたのお子様がうちの子が遊んでいるお人形さんを取っていこうとしたから
怒って叩いちゃったみたいダケド
ごめんね。叩いたって言っても軽くだから赤くはなっていないと思うけど。
そんな風に受け止められたら面倒じゃないですか?
えっ?うちの子が遊んでいるものを横取りしたの???って
此処は先生に任せましょ。
先生に事情を聞いて。 
先生の判断で頭を下げた方がいい場合は教えてくれますから。
後々無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。昨日娘から聞いたことを連絡帳に書いて先生に読んでいただくよう持たせました。
はじめて子どもなので、どんな対応が正解なのか手探りです。

お礼日時:2018/09/14 11:15

みんな同じだから。


手探りで母がたくましくなっていくんだもんね。
失敗したとしても絶対にめげないでね。大丈夫だからさ。
其処を生かして次のステップがあるんだもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身、人付き合いが苦手でここまで来てしまっているので、娘も人間関係がうまく築けないのではと。でもケンカするのも成長に必要ですよね。何度もありがとうございます。

お礼日時:2018/09/15 07:34

年少さんでしたら、相手のお子さんもいつまでも覚えていないと思います。


怪我をするような大きな出来事でしたら、担任から話も来るでしょうし放おって置いても大丈夫ですよ。
喧嘩をしながら学んでいきますからね。

娘さんにそのお子さんと遊びたいか、悪いと思っているか聞いてください。
仲良くしたいと答えたら、あの時はごめんねと謝ればいいのだよと教えてあげてください。
必ずしも先に手を出したほうが悪い訳でもありませんし、日にちも経っているので原因を明確にするよりは関係を立て直して再び仲良くなるやり方を教えたほうがいいと思います。
あまり仲良くしたくないという返答でしたら、どうするかはお子さんに任せましょう。
子どもなりに事情があるでしょうし、大人の考えで無理に仲直りに持っていくのも変ですよね。
その場合は、自分が使っていたものでも叩いて取り返さない。言葉で止めて、使っているというように教えればいいだけです。

いつの間にか仲直りしてしまうものですよ。
気にしない、気にしない^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘は、Aちゃんとの揉め事より前に他のお友達に叩かれたことがあり、その事を「C君が私を叩いた」と未だに話すので(;´д`)
叩くことはよくないことという認識はあるようなのですが、なにぶんまだ3歳半なので言葉ではうまく伝えられないのかもしれません。これも成長のためと担任に相談しながら見守りたいと思います。

お礼日時:2018/09/15 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!