こんばんわ。共鳴実験についてご質問させてください
共鳴実験から波長を求め、振動数を求めるというものです。
気柱共鳴装置の管口で音叉を鳴らし続けます。
だんだんと水面を下げていき、共鳴音を出す所を3箇所探します。
管口からはじめの共鳴地点までの距離をL1.2,3番目をL2.L3とします。
この実験について3点のご質問をさせていただきます。
(1)共鳴している気柱は定常波が生じていますが、この ときの定常波の位置は管口端より、何cm外側に存在 するのでしょうか。
(2)波長λを求めるときに、λ=2(L2-L1)とせずに、λ =4L1としてよいのでしょうか。
(3)温度が上がるとL1.L2のあたいは、それぞれどのよう に変化するのでしょうか。
以上の3点になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
規約違反になるのかな。
(1) (L3-5*L1)/4
L3からL1を引いた値が1波長の長さになりますので、その4分の1がL1とどのくらい違うか、調べればいいと思います。
だから、
(L3-L1)/4 - L1 = (L3-5*L1)/4
L2を使えば式、答えの表記は違ってきます。
(2) いけない。管口端補正をしてない値なので。
(3) 大きくなる。速度が速くなるので、波長も長くなるため。
とてもわかりやすいご回答どうもありがとうございました。
今回このような質問に対しましてご回答いただけたことにまことに感謝いたします。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
これは宿題のようですね。そうすると直接答を書くと違反しちゃうので、考え方を書きます。m(__)m
1、これは開端補正と呼ばれる問題ですね。
この実験は閉管共鳴と呼ばれるもので、1/4波長で共鳴する事はお判りのようですね。
しかし、理想的な実験では、パイプの中に音源(音叉)を置かないといけないのですが、実際にはパイプの少し外側に置いて共鳴が発生します。
この時、音源のすぐそばの空間は、パイプがないにもかかわらず、圧力変化が少ない為に、実際にパイプがなくてもパイプとして機能するわけです。
これによる架空のパイプの長さが開端補正と呼ばれる量です。
2、L1は先にのべたように開端補正が生じているので、物理的な長さでは理論値より少し短くなります。
したがって、第1共鳴の長さの測定値をそのまま4倍しては間違えになります。
3、気柱共鳴を利用した楽器では温度が上がると音は高くなる事が知られています。
理由は、温度が上がると空気の密度が低下し、音の伝わる早さ(音速)自体が大きくなるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
気柱の共鳴実験について
物理学
-
音の高さと温度について
物理学
-
気柱の共鳴実験のことです まずどのような実験か、 https://youtu.be/2sfM-4Ox
物理学
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報