
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
まずは、どういう条件の楕円体を考えているかをチェックですね。^^
その条件とは、以下のとおりです。
「電波が送信点から受信点へ伝播するとき、行路差が半波長の整数倍以内となる領域のこと」
もう少し言い換えると、「位相差がπ以内となる領域」になります。
計算については、添付のとおりです。
近似を用いているので、当然その近似が成り立つ下で。ということになります。
一度、ご自分でも計算してみてくださいね。
参考URL:http://okwave.jp/qa/q7380760.html

この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/30 21:11
ご回答ありがとうございます。
式変形の途中にある近似の部分が思い至らないまま悩んでいました。
テイラー展開とかそういった類の知識はすっかり錆付いていて
手も足も出ませんでした。(元からたいしたものではありませんが…)
業務で資格試験を受けねばならず、
久しぶりの受験勉強に四苦八苦しています。
本当に助かりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学の質問です。弧度法で扇形の孤の長さや面積を求める公式の意味についてです。 それぞれの円周・面積の 3 2023/01/09 12:38
- 物理学 歌口と楕円形の太鼓 1 2023/05/15 23:21
- 物理学 半径aの球導体中心から距離d(a<d) の点に点電荷Qがあるとき、それらの電位係数を求めよ、という問 1 2022/07/14 11:19
- 物理学 図のように、内半径aの中空の円筒が、その中心軸が水平になるように固定されており、その中で、 質量 M 7 2023/02/15 09:23
- 物理学 電子レンジが物を加熱する仕組みについて 吸収できるエネルギーに限界値はあるのか知りたい。 表題の通り 4 2022/05/06 20:10
- 物理学 半径aの球導体中心から距離d(a<d) の点に点電荷Qがあるとき、それらの電位係数を求めよ という問 1 2022/07/14 15:32
- 工学 内半径α, 外半径b, 長さlの同軸円筒導体の間に導電率σの媒質を充填したとき,外筒から内筒に向けて 1 2022/07/18 03:52
- 物理学 導体球殻 電場・電位 2 2023/01/28 11:51
- 物理学 同軸ケーブル 伝送の仕組み TEMモード Maxwell方程式 円柱座標 ポアソン方程式 3 2022/08/16 20:40
- 工学 いつもありがとうございます、 円盤の上に何ccの液を液滴させながら円盤を回したら液が拡がって円盤の全 5 2023/03/18 14:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報