牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

OSはWIN8です。
日本語で余り難しくない方法で移動させたいです。
フリーソフトを教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 今、AOMEI Backupper Standardを使っています。
    システム復元の段階です。
    もしトラブルが起きたら質問しますのでアドバイスお願いします!

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/09/28 18:13
  • >>セキュアブートを有効にしている場合だと、セキュアブートを無効にしている方がよい場合があります。

    セキュアブートを無効にするにはどうすればいいんですか?
    BIOSで?メーカーはHPです。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/09/28 20:59

A 回答 (8件)

フリーソフトには危険なプログラムがまぎれ込んでいる可能性が高いので、自分でトラブルの対処ができない人には薦められません。



購入費用はその保険代だと思って信用のおける製品版のツールを使うようにしましょう。
    • good
    • 0

普通は、SSDに付属するか、無料ダウンロードの案内があるはずです。


これはフリーではなく、有料版の機能限定版というのが普通です。

フリーでは、いろいろ制約や癖があるようです。サポートもありません(当然)。
ご参考、ちょっと古いですが。
http://www.thinkpad-club.net/modules/d3forum/ind …

やはり有料版のほうが安心でしょう。3000-5000円で購入できます。
定期的にクローンコピーで全体をバックアップでき、
何度も使え、サポートもあるので、高くはないと思います。
    • good
    • 0

私はEaseUS Todo Backupというフリーソフトを使いました。



「EaseUS Todo Backup」無料のイメージバックアップソフト - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …

EaseUS Todo Backupを使ってクローンSSDを作成する方法 | たびびとライフ
https://tarelife.com/clone-ssd/
    • good
    • 0

ソフトは使いません



 https://www.amazon.co.jp/dp/B00HD4513C/ref=sspa_ … 

これはパソコンに依存しないで丸ごとコピーしてくれます

先日も、HDDの容量アップで使いましたが何も問題なく起動しました
で、外したHDDは、そのまま外付けとして使っています

安全確実で無駄が有りません(ソフトは使い終わったら不必要ですから)

値段の割に良いですよ(USB3対応ですしね)
    • good
    • 0

NO.4です 書き忘れたことが一つ



容量の制限が有ります

コピー出来るのは  コピー元の容量 ≦ コピー先の容量

これに見合ってれば、問題なしです
    • good
    • 0

システムの入っている HDD を SSD に移す場合は、クローンと言う方法が一番確実です。

普通のコピーでは、起動パーティションやシステムファイルなどがコピー出来ませんので、クローンソフトをつかって移行します。

皆さんは、クローン用途して有名な EaseUS Todo Backup Free を薦めると思いますが、私は敢えて AOMEI Backupper Standard を推します。以前の EaseUS は、容量の大きなものから小さいものへのクローンができたのですが、最近のバージョンでは、有料のものしかできないようです。下記は、窓の杜でウィルスの混入はありません。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …

日本語化されており、画面も比較的シンプルで判りやすいです。クローンを行う場合、SSD を接続しなくてはなりません。デスクトップの場合は内蔵できることもありますが、ノートパソコンでは無理です。そこで、下記のようなインターフェースをつかいます。
http://amzn.asia/d/azrG8Bc ← ¥980 Cyberplugs SATA-USB 3.0 変換アダプタ 2.5インチ HDD SSD など 専用 アクセスランプ追加 25cm

基本的にクローンは、容量が同等か大きなものにしかできません。殆どの場合、SSD の容量が小さいと思いますが、最近は大容量の SSD も結構安くなってきていますので、HDD が 500GB あたりなら、そのままクローンが可能です。
http://amzn.asia/d/0nKLls3 ← ¥11,417 SanDisk 500GB/Ultra 3D/5年保証

下記は対象がノートパソコンの場合のクローンソフトの使い方です。
http://igaueno.jyoukamachi.com/ssdkanso01b.htm

この例では、HDD の容量を上手く SSD に合わせているようです。HDD の容量が大きい場合は、SSD の容量に合わせて縮小する必要がありますね。これには、色々操作しなくてはなりませんので、その場合はまた質問して下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノートPCを使ってます。
SSDにOSを移して電源を切り最初から付いていたHDDとOSを移したSSDを交換しました。
電源を入れましたが読み込めません。
BIOSで何か操作するんでしょうか?

お礼日時:2018/09/28 19:51

バックアップソフトでも、OSを移動出来るし、パーティション変更ソフトも同様にOSだけをコピーすることも出来ます。



>電源を入れましたが読み込めません。
BIOSで何か操作するんでしょうか?

BIOSでは、ブートドライブを選択するぐらいです。
もし、セキュアブートを有効にしている場合だと、セキュアブートを無効にしている方がよい場合があります。
それで、起動出来ないなら、クローンの作成に失敗している可能性があります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ANo.6 です。



"SSDにOSを移して電源を切り最初から付いていたHDDとOSを移したSSDを交換しました。電源を入れましたが読み込めません。BIOSで何か操作するんでしょうか?"
→ 細かいスペック等が判らないと何とも言えませんが、クローンに失敗しているか、あるいは、起動システムがおかしいせいでしょう。

クローンの失敗は、HDD 全体を選ばず C:ドライブだけをクローン元に選んでコピーしている場合です。クローン元全体を選ばないと、起動パーティションやその他システム予約領域などがコピーされませんので、起動できなくなります。

起動システムの不具合は、下記の方法で修復できる場合があります。
https://freesoft.tvbok.com/tips/does_not_boot/ab …

他にも色々原因は考えらますが、何をやっても駄目だったら、もう一度クローンをやってみて下さい。駄目な場合は、詳細を記録してここで報告して下さい。ただ、起動しないと言うことだけでは、何をすれば解決するのかを導き出すことはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました、回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/29 06:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!