電子書籍の厳選無料作品が豊富!

釣りセットを買ったのですがどちらの糸を何メートル巻けばいいかわかりません釣りに詳しい人教えてください!

「釣りセットを買ったのですがどちらの糸を何」の質問画像

A 回答 (10件)

どんな釣り方で魚はどんなものを狙いますか?



糸は好きずきですので白い糸(フロロカーボンかナイロンだと思いますが)だけでも構いません。
昔は(だいぶ前ですが)PEラインは無かった種類です。

前にも少し書きましたが、ナイロンは引っ張って伸び縮みして弾力性があり、細いもの程切れやすいです。

PEは引っ張っても殆ど伸びません。細くても強度が強いので切れにくいです。
ラインの説明に負荷に耐えられる重量が書いて有るかと思いますよ。

リールにも糸何号 何百㍍と書かれていませんか?
それが適性のラインの太さと長さなのでその通りに巻くのがそのリールの適正です。

ネットで調べて色々知ると分かりやすいかと思います。

ただ30㍍を越えるような深い場所ならPEラインの方が魚の当たりが分かり安かったり扱いやすいので便利だと思います。
    • good
    • 0

だいたいどのくらいまけばいいかリールに書いてあります。


巻き方はYoutubeでみると一番早いかなと思っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

白い糸の方だけ巻いても大丈夫ですか?(100m)

お礼日時:2018/10/10 02:07

ルアーやエギングを楽しむなら、PEを巻きましょう。

巻きつける距離は、3−150 2−200などと糸巻きに小さく書いてます。

そして、磯竿や波止釣りに使うなら、フロロやナイロンでも良いです。
PEは特性として、しなやかですが、ウキなどで使うと巻き付いたり、バックラッシュして、トラブルが起きやすいです。
フロロは、ウキ釣りやサビキ釣りに向いています。折れにくく、直線的には強いですが、根ズレや癖がつきやすいです。

ナイロンは両方の特性を持っていますが、伸びるので、これもタチウオ釣りなどにはしゃくりがつきにくいので、不向きです。

それぞれの特性を知って、あなたが釣りをする魚種によって使い分けましょう。
    • good
    • 0

参考まで。


最初はリールに一周巻いてしっかり結んでから、一定の圧力で巻きます、弱く巻きすぎるとよれやすくなります。

PEラインとナイロンかカーボン?ですかね。
それはそれぞれ好みになりますから、特徴を調べて自分の好みにしてください。PEは強くて余り伸び縮みしません。ナイロンは弾力が有って伸び縮みします。
先の部分だけカーボンやナイロンとかも出来ますが、ちゃんとやり方を調べた方が良いと思います…
「釣りセットを買ったのですがどちらの糸を何」の回答画像7
    • good
    • 0

リールの溝の高さの8割から9割くらいの場所位です。


少なすぎると投げた時とかに糸がスムーズに出ていきません。
満タンに巻きすぎると絡んでしまうことが多くなります。

頼めば釣具屋さんで巻いてくれる筈とおもいますよ。
最初はそれを参考にすれば良いかと。
買った店か他の場所でも持ち込んで何かを買った次いでに頼んでも良いと思います。
    • good
    • 0

ルアーに近い部分からラインが劣化するので、その部分を切り取ってリフレッシュしたいところ


(リフレッシュしないと思いがけない時にきれて、ルアーをロスとする原因になります。)
そのため、ラインは巻けるだけ巻いておくのが良いと思います。
ただし、リールのラインを巻く部分から、糸がはみ出すほど巻くのは巻きすぎです。
もう少し糸を巻く余裕がある、その程度の長さを巻くようにするのが良いと思います。
あと、PE4.0は太過ぎかも。
(適正な太さでないと、釣果も落ちますし、トラブル発生の際糸が切れてくれないので、竿があれる可能性もあります。もちろん、太い糸は細い糸よりもリールに巻ける量が少なくなります)
次に購入するときはもう少し細い物でも良いのでは。お店の人などに聞いてみてください
    • good
    • 0

何釣り用のセット(海なのか、川or湖なのか)が不明なので、具体的な回答をしかねるのですが・・・



画像を見る限り、リールのサイズは、ダイワやシマノでいう「1500~2000番」くらいでしょうか?
で、スプールは浅溝タイプ。
そして、直ぐ下にあるスプール(糸巻き)には、
「PE」「4.0」の文字がある。
(一番下の糸は、スプールに巻いていないことから、ナイロンかフロロの8号くらいでしょうか?

以上とした場合、巻けるのは、
・PEの「4.0号」なら、2000番クラスのリールでも、最大で40mくらい。
・PEの「4.0lb(ポンド)」なら、太さにして0.1号くらいなので、
2000番クラスで、1500mくらい
1500番クラスで、1200mくらい
でしょうか?

ショア釣り(陸釣り)では、糸は、100~300mくらい巻くのが一般的なので、
上記のどちらにしても、普通なら考えられない糸の太さですが、
糸もセットでしたか?
    • good
    • 0

丸いスプールに巻いてあるのはPEラインかな?


だとすれば、これをリールに巻きます。

リールにはギリギリまで巻かないでリールのスプールエッジを数ミリ残すくらいに巻きます。

透明のラインは、ショックリーダー(リーダー)です。
PEラインの先に結んで数メートル巻きます。
結びかたは、ノーネームノットを検索してみて。簡単なので。。

ルアーや仕掛けは、リーダーの先に付けます。
普通はスナップ付サルカンやローリングスイベルを付けて、これにルアーや仕掛けを付けます。ローリングスイベルはベアリング入りなので少し値段が高いです。

しかし、このサイズのリールにPE4号は太すぎます。
PE4号だとブリなどを釣るくらいの強度があるので。。
    • good
    • 3

取扱説明書には何と書いてありましたか?


フツーは長くて太いほうをリールに巻くはずですが・・・・
    • good
    • 0

小さいし光っていてよく見えませんが、リールに近い方の糸を先に巻いて、下のビニールにはいったいる方をその先に付けます。

何を釣るのか分かりませんが、クッションゴムを付けないといけないでしょう。クッションゴムを付ける前に、浮き止めも適度な位置に付けておいて、浮き用の金具も付けておきましょう。そのあとクッションゴムわ付けて光っていてるビニールに入った糸を付けたら一応は完成です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!