プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

育児休業中で、こどもが0歳なのでよく支援センターに通っています。

そこには保育士さんがいらっしゃいますが、人によって能力に差があるなあとは思うこともあります。
利用者全員に話しかけてコミュニケーションをとる人もいれば、愛想のいい子にしか声をかけない人、こどもには声をかけず道具の整理ばかりしている人、ベテランでこちらが感動するような対応をしてくださる人など様々です。不快に思ったことはありません。

ただ、一時保育が必要になり、近所の保育施設に電話をしましたが感じが悪く預けたくないと思いました。

きっかけはこのことなのですが、仕事に復帰するときにこどもを保育園に預ける必要がでてきます。
今は入れたらラッキーという感じでこちらが保育園を選べる状態ではありません。

よって万が一保育園に入れたとしても、感じが悪くて預けるのが不安な園だったら、預けたくないしどうしようと不安になってきてしまいました。。

とても漠然とした不安ですみません。不安な保育園でもいざとなったら預けるしかないのでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

男ですが、回答させて頂きます。



まず、
>一時保育が必要になり、近所の保育施設に電話をしましたが感じが悪く
これは、どこも同じなのかな・・・と思います。
まずは、一時ではなく、全日が優先になると思います。
経験では、幼稚園は必ずこの幼稚園、保育施設に入れると誓約書を求める、一時預かり施設もありましたよ。
それからすると、「電話対応が悪い」くらいはかわいい感じです。

うちは、0歳児から無認可に預けてました。共働きなので。
質問者さんの言うように、「とても施設を選べるような状態」ではありませんでした。

一時預かりと、全日預かり(入園)は違いますよ。体験をされて判断しても遅くないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者様のご回答安心致しました。電話対応でその会社がわかると思っていたぐらいなので、そういうものだと知って安心しました。
全日と一時で違うのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/02 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!