プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

失業保険で、不正受給を疑われ否定しました。
おそらく通報だと思います。

不正受給と認められるには、
どのような証拠が必要なのでしょうか??

雇用保険も払っていませんし、
職場もわたしが働いていることをハローワークに通告することはないです。

A 回答 (5件)

求職活動をしていないこと、就労していたことを申告していないことの証明ですね。



>雇用保険も払っていませんし
関係ありませんね。
場合によっては雇用保険の対象外である事の届出もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!
雇用主が働いていたことを否定しても通報だけで証拠になるのですか??

お礼日時:2018/10/02 22:25

>雇用主が働いていたことを否定しても通報だけで証拠になるのですか??


雇用主は「否定」と共にそれを裏付ける情報の提出が必要で、また「疑う」には確たる証拠のない通報でも可能ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ちなみに裏付ける情報とはどのようなものなのでしょうか??

お礼日時:2018/10/03 10:07

>ちなみに裏付ける情報とはどのようなものなのでしょうか??


雇用の場合であれば従業員名簿とか、委託の場合であれば発注先一覧とかでしょうか。
疑われている内容(通報の内容)によっては、特定現場の作業員名簿等のようなものである場合もあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!
水商売で従業員名簿等がない場合は証拠がないですよね…

お礼日時:2018/10/03 17:03

> 失業保険


どうでもいいことだけど
失業保険法は昭和55年に廃止となっているため、「失業保険」と言う公的給付は本来存在しないのですが・・・役所も使っているから始末が悪い。
類似する給付は雇用保険法の失業等給付。


> 不正受給を疑われ否定しました。
不正受給を疑われたということですから、ご質問者様は「雇用保険被保険者証」「離職票-1」「離職票-2」を持参して、公共職業安定所で求職の申し込みをしていると考えてよいのですよね。


> 雇用保険も払っていませんし、
> 職場もわたしが働いていることをハローワークに通告することはないです。
もしかして、どこかで働いていながら、失業等給付を受給しているのですか?

他の方へのお礼欄に「水商売」と書いていますね。
働いていたら必ずしも「失業」と認めてもらえないわけではありませんが、「失業」と認められない状態なのに、それを隠して受給したら、それは『不正受給』ですよ。


> おそらく通報だと思います。
そうでしょうね。
職安の職員には警察権がありませんが、労働保険(労災保険+雇用保険)の実務を管轄する労働基準監督官には警察権がありますので、労働基準法に基づく「賃金台帳」「従業員名簿」だけに留まらず、税金に関する書類や社会保険に関する書類を職権で閲覧することも可能です。
また、事例は異なりますが、必要があればその会社を朝から深夜まで交代で見張り、誰が何時間働いているかどうかを下調べします。
    • good
    • 0

>水商売で従業員名簿等がない場合は証拠がないですよね…


 無賃金のボランティアなら、勝手にいる人に過ぎないが、
 給与を受け取っているのでしょう?!
 オーナーのポケットマネーなら解らないが、
 店は給与/人件費として計上し、役所に所得税を納付しているだろうから
 バレますね。

>不正受給と認められるには、
>どのような証拠が必要なのでしょうか?
 収入を得ている、賃金を支払っているなど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!