dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

純正ウインカー無しのサイドミラーから純正ウインカー有りのサイドミラーに付け替えたいんですが、ぽん付けでウインカー作動しますか?

質問者からの補足コメント

  • ウインカーミラーは純正オプションです。

      補足日時:2018/10/03 19:08
  • 肝心の配線がないんですが、ディーラーやカー用品店なんかで買えますか?

      補足日時:2018/10/04 00:34

A 回答 (9件)

ディーラーでパーツリスト見せてもらうか、注文すればケーブル類の入手は可能ですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんどうもありがとうございます!

お礼日時:2018/10/06 09:21

先ず、車両の方向指示灯(ウィンカー)の配線が施されて居るか確認が必要ですね!(正規ディーラーで確認が簡単でしょうね)


配線がされて居ないなら、追加で配線する必要が有ります。(全て手作業の追加なので工賃高そうですね)
フェンダーの方向指示灯(ウィンカー)は、誤認させない&機能しない様に処置する必要が有るでしょう。
最初から設定有りやオプションが有るなら、それを選んだ方が遥かに安価で出来たでしょう。
    • good
    • 0

その車種そのグレードその年式への純正であれば、


当然ポン付けで作動します。
    • good
    • 0

純正オプションなら 付くでしょう


配線コネクターがドアに来ていて ドアミラーウインカーの配線を繋げば 付くでしょう
作動しない事はないですよ
    • good
    • 0

ウインカー配線がドアに来ていないので 出来ませ


ドアの前下側から配線を通さないといけないので ディーラーなどでは、やってくれません カー用品店にやらせると 配線むき出しで ドアの開閉時に配線挟んじゃうような配線でしょう。
ご自身でやるしかないです。
    • good
    • 0

まずしません。


同年式でサイドミラーにウィンカーが有るグレードと無いグレードがある車種でしたら配線を通すルートはあると思いますが。。。
前期型ではサイドミラーにウィンカーは無かったが、後期型で付いたといった場合は配線も難しい場合があります。

参考まで。
    • good
    • 1

配線があるかどうか判らないので不明



一度分解して配線が来てるかどうか確認するか、ディーラーで配線図を見せてもらいましょう

ここで、その程度の事を聞いてるぐらいだから、無理だと思うよ(^_^;
    • good
    • 1

配線が来てるか確かめてからにしたら?

    • good
    • 1

作動以前に、車検が通るかどうかをディーラーで確認した方がいいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!