
No.4
- 回答日時:
>2分の3を底を2にしてlogで表すとどうなりますか?
log の値が 1 になるのは どんな時でしたか。
基本に帰って 考えてみて。
対数関数の基本中の基本ですが。
(真数)=(底) の時に log の値は 1 になります。
つまり、(3/2)=(3/2)log(2)2 となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
この解き方を教えてください! なぜlog2 2 2分の3 になるのかわかりません。
計算機科学
-
logの問題でルートが出てきたときはどうやって計算しますか? 例えば、a=log10 2 , b=l
数学
-
対数・指数の値の大小
数学
-
4
logの問題教えてください
数学
-
5
logの計算の質問
数学
-
6
チオ硫酸ナトリウムの化学式のゴロでの覚え方
化学
-
7
家庭科でホームプロジェクトという宿題が出ました
その他(家事・生活情報)
-
8
これどうやるんですか 底の変換公式つかったんですけど答えになりません。 答えは2です
高校
-
9
夏目漱石の「こころ」についてです。 ここの自然描写の説明が調べても出て来ないので、テストには出ないと
文学
-
10
面接で言う志望理由は、志望理由書と全く同じでは駄目ですよね?でもそうなるとどういうところを変えればよ
大学受験
-
11
高校の物理についてです。 参考書に物体が無限遠方に飛び去るとき力学的エネルギーEはE>0だから、地球
物理学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1から50までの整数をすべてかけ...
-
5
A、B、C、D、E、F、Gの7人が一...
-
6
f( X)=arctan X マクローリン展...
-
7
半径12cm、中心角45°の扇形の弧...
-
8
微分方程式dy/dx=y^2-2y+1を解...
-
9
θは鋭角とする。sinθ、cosθ、ta...
-
10
2cos^θ+sinθ+1=0のときのθの解...
-
11
損益算の問題についてです。 あ...
-
12
微分方程式dy/dx=√yを解け。 解...
-
13
結合エネルギーからアンモニア...
-
14
cos2θ+sinθ>1の答えを教えてく...
-
15
(2)の考え方を教えて下さい!至...
-
16
エイゴラボ②の答えをなくしてし...
-
17
(√2+√5)二乗の答えって何になり...
-
18
❶√2÷√5 ❷√42÷√14 の解き方と答...
-
19
【至急】tan35°tan55°-tan45°t...
-
20
1.2.3.4.5.6から異なる3個の数...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter