
大学がつらいです。
大学1年生の者です。私は精神疾患(気分の波が異常に激しい病気)を持っています。高3から精神科に通い始めました。
具体的につらいところを挙げていくと
・大学にいるとき人に沢山ジロジロ見られている気がする
・大人数での授業に圧迫感を感じて辛い
・講義中いつもじっとしていられない(ムズムズする)
・大学が怖くて夜眠れない
・気分の波が激しいので友達に嫌われないか心配
・単位落としたらどうしようという恐怖がいつもある
などです。
大学は親に強制させられて入りました。
大学を辞めることを親に言ったらものすごく怒られ、もう辞めるなんて言いませんと誓いをさせられました。
同じ病気を持っている人達や友達はみんな家に篭もってるのになんで私は大学行かなきゃいけないんだってすごくイライラしたり友達が羨ましくなります。
ほんとは心を休ませるために休学したいのですが、何回言っても親が許してくれません。
精神科の先生は親と相談してと毎回言います。
休学なんて甘えてるのは百も承知です。実際友達からも休学してどうするの?意味ないよって言われてしまいました。
もうどうしたらいいのでしょうか。何か良い説得方法はありませんか?愚痴ってすみません。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
精神科で、精神保健福祉士さんはいませんか?
大学のカウンセラーさんはいませんか?
もしおられたらそういう専門家に相談してみましょう。
その人達は専門家で悩みの手助けをしてくれます、
No.4
- 回答日時:
・大学にいるとき人に沢山ジロジロ見られている気がする
・大人数での授業に圧迫感を感じて辛い
・講義中いつもじっとしていられない(ムズムズする)
・大学が怖くて夜眠れない
・気分の波が激しいので友達に嫌われないか心配
・単位落としたらどうしようという恐怖がいつもある
:
繊細な神経の方によく見られる性質ですね。
精神科にいくと〇〇不安障害などどいう適当な名前を付けられ薬を処方されてしまうことでしょう。
精神科は(適当な)病名をつけて薬を出すのが商売なのでね。
人類が誕生して以来、人間には不安がつきものです。
しかし、それは「病気」ではない。
大学は行きたくないときには行かなくていいと思います。
とても優秀な成績で卒業する必要もないでしょう。
適当に興味あるところだけ勉強しておけばいいんです。
やめたければやめればいい。
子どもじゃないんですから、親の言うことに従う必要はありません。
あなたはおそらく過保護に育てられたのではないでしょうか。
親離れしていないのが、不安の根本的な原因だと推測されます。
おそらく親に大半の責任があるのでしょう。
しかし、そのことに気づけない親もいる。
よく話し合ってください。
一方の親だけでなく、(もしいればですが)両親そろった場所で話すことが肝要です。
それと、友達に好かれようと思う必要はないです。
あなたがあなたのままでいる事で、あなたの魅力が出るので。
上辺だけで無理して付き合うぐらいなら一人でいるほうがマシ、というぐらいの気持ちでいるほうが友達と長続きしますよ。
いずれにせよ、精神科の先生には、減薬・断薬をお願いしてみてください。
今やめないと一生薬漬けになる危険性があります。
下記の動画もご参考まで。
No.2
- 回答日時:
私は専門学校在学中にasd(急性ストレス障害)になり約2年間精神安定剤を服用しながら通い卒業しました。
私の両親は学校より就職しろというタイプだったので専門学校いくのも一苦労でした。
asd以外に持病が2つあるので家でできる仕事しかしていません。
私が言える事は
せっかくご両親がお金をはたいて大学にいれてくれているのであれば卒業はした方がいいかと思います。
それが嫌なのであれば親のスネをかじりながら部屋に鍵をかけて引きこもったらどうでしょうか?
もしくは普通に就職しちゃうとか。
休学した後あなたはなにをしたいのですか?
引きこもれるならひきこもりたいです。
大学にいれてくれているんじゃなくて入れさせられたんです。
休学後はまた大学生活を普通に過ごしたいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 人生休んでいいですか 3 2022/07/11 18:18
- 学校 大学1年生です。 今まで講義を休んだことは無かったのですが、月、火、水と3日間大学を休んでしまいまし 1 2022/06/08 22:19
- 学校 大学1年生です。 今まで講義を休んだことは無かったのですが、月、火、水と3日間大学を休んでしまいまし 1 2022/06/08 22:27
- その他(悩み相談・人生相談) 大学を休学するか、退学するか 15 2022/11/02 21:35
- 不安障害・適応障害・パニック障害 夏休みが終わった8月後半から学校に行くのがしんどくなり(人間関係と友達からの嫌がらせ)そこから全く寝 3 2022/10/16 01:53
- 学校・仕事トーク 大学1年生です。大学を辞めて介護職につきたいと考えています。 大学のことを考えるだけで嫌になって辛く 2 2022/06/07 21:15
- 大学・短大 大学1年生です。入学してまだ1ヶ月ほどしか経っていませんが、大学が辛くてもう辞めたいです。長文すみま 6 2022/05/20 22:23
- その他(家族・家庭) 親の目が気になるのを直したい 実家ぐらし大学生女です。 昔から親の目(特に母)を気にし、「これ言った 7 2022/10/26 08:39
- 自律神経失調症 大学生です。これは病気ですか?甘えですか? 9 2023/07/07 06:38
- その他(悩み相談・人生相談) 初めまして。いきなりですが慰めてください。勇気づけてほしいです。 4 2022/12/17 00:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レイプされました。
-
軽度知的障害を持つFランク大学...
-
窓から飛び降りたい
-
高校生なのですが、 この間親に...
-
障害者手帳作るのを親が拒否っ...
-
診断された訳では無いので確実...
-
半分以上愚痴になりますが、聞...
-
人はなぜ親の愛にこだわるんで...
-
YouTubeに障○者子どもをあげる...
-
最近パニック障害の発作が酷く...
-
中学生です。 左手首をコンパス...
-
親にバレずに精神科・心療内科に...
-
親が80歳で引きこもりの子が50...
-
学生です 親に何かと買ってもら...
-
虐待を受けた方!どうやって傷...
-
環境には恵まれてる方だと思い...
-
親や知り合いにバレずに痩せる...
-
姉が潔癖症で迷惑してます。自...
-
小学生が学校にその日履いて行...
-
統合失調症でも、親より先に死...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レイプされました。
-
高校生なのですが、 この間親に...
-
姉が潔癖症で迷惑してます。自...
-
好き嫌いが無く、何でも食べる...
-
フードかぶって外出したらおか...
-
軽度知的障害を持つFランク大学...
-
19歳大学2年の息子の精神状態(...
-
YouTubeに障○者子どもをあげる...
-
親に無理やり食べさせられる 高...
-
親にバレずに精神科・心療内科に...
-
包茎手術を親に相談したいので...
-
ブスのショートは見苦しいですか?
-
婚約者とその親が共依存のよう...
-
高校生 朝早く起きているのにだ...
-
ブサイクな人ほど自意識過剰で...
-
学生です 親に何かと買ってもら...
-
高二です。親に内緒で精神科の...
-
半分以上愚痴になりますが、聞...
-
大人なのに親が怖いです。
-
精神疾患や発達障害を理解しな...
おすすめ情報