プロが教えるわが家の防犯対策術!

成人していて親がいない場合(離婚や死去の場合)、アルバイトをして年に100万以上収入があったら、扶養などどうなるのでしょうか?

そもそも親がいない場合扶養には入っていないということで、普通に税金だけ払えば良いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 自分にどれだけ税金が課されているか、どうすれば分かるのでしょうか?

      補足日時:2018/10/08 17:42

A 回答 (5件)

扶養されていないのであれば、収入に見合った税金を納めれば良いだけです。



離婚されている場合、どちらかの扶養に入っている可能性はありますね、その辺は大丈夫ですか?
    • good
    • 0

独立した生計を営んでいる場合、つまり実際問題として誰からも扶養されていない場合、扶養などは関係ありません。



自分に課される税金や健康保険、年金などを支払うだけです。
    • good
    • 0

健康保険を確認すれば、


扶養か?わかると思いますよ

どちらにしても、
収入に応じて課税されますからね
    • good
    • 1

あなたは一人でだれにも頼らずに生活しているのでしょうか?



親がいなくても祖父母や叔父叔母の世話になって生活しているというのであれば、その祖父母などに扶養されている可能性もあります。

それに扶養という言葉を簡単に使うことがありますが、税務上の扶養、社会保険の扶養などは全く異なる制度で成り立ち、手続きも別となります。
あなたを扶養している人は、あなたの名で税負担を軽減されています。あなたが扶養の要件を超える稼ぎができ、扶養している人に黙っていれば、将来税務当局にばれた際に扶養している人に追徴がいくことでしょう。
扶養される側が税の優遇などを受けているのではないのです。

あなたが誰にも扶養されていないのであれば、あなたが扶養の要件を超えても関係ありません。

あなた自身の税金は、まずは給与明細を見れば、ある程度分かるのではありませんかね。
源泉所得税などと書かれているのが所得税です。特別徴収住民税などと書かれているのが住民税です。
給与から引かれる所得税はあくまでも概算で、年末調整で清算を行うこととなります。
年末調整が受けられなかったり、年末調整では受けられない控除、合算できない収入などがあれば、確定申告を行いましょう。
年末調整を受けていれば、勤務先から源泉徴収票が交付されるはずですので、それで所得税がわかることでしょう。
住民税は住所地役所の市民税課などへ行けば、納税証明などを交付してもらうこともできます。ただし、申告や勤務先手続きがなされていなければ発行されません。
    • good
    • 0

税金は役所に電話すりゃ教えてくれるよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!