アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メガネを作る前に眼科で処方箋作ってもらいますよね?

作る時ってどんな順序でどんなことをするんですか?

A 回答 (8件)

貴方の視力検査をし病院からの書類をメガネ屋に持って行くだけです!

    • good
    • 0

視力低下して眼科行くのでそう思われがちですが


メガネでもちゃんとした視力検査して作ってもらえので
コンタクトレンズは眼科受診してからの方がいいですが
メガネはあまり関係ないです
メガネで視力を測ります
その時運転など
常に遠く見るなら1.0基準で
逆に近くを見る事の方が多い
パソコンや勉強や後工事とかのライン作業とかの場合は0.8ぐらいの基準で作る方がいいです
。10.だと目の疲労で眼球の筋肉痛になります
    • good
    • 0

レンズの入ってない眼鏡枠をつけて


そこにレンズを嵌めてどう見えるか?を聞きながら視力を測っていきます。
あとは眼球の歪みとかを顕微鏡のようなもので視て
乱視があればその補正などをして、それを処方箋として出して
それをメガネ屋に持っていってメガネ(レンズ)を作ってもらいます。

と、ここまでの作業、街のメガネ屋の検査とやることは同じです。機械も同じ。
若い美人の看護師さんにやってもらうか、店のオジサンにやってもらうかの違いです。
メガネ屋のほうが新しい情報の導入が早い場合があります。
    • good
    • 0

他の回答もありますが、眼科もメガネ屋(劇安店は除く)でも、同じように視力検査します。



しかも、本人の目にしっかり合わせてくれるのは、メガネ屋さんのほうだったりすることもあります。
眼科の処方箋をもってメガネ屋にいくと、本人にとっては、微調整で「こっちのレンズのほうがいい!」と思っても、処方箋どおりのレンズになって変更できないこともあるといいますからね。
    • good
    • 0

病院は、普通に行って、「眼鏡つくりたい」と言う。


少しこまかい視力検査。
視力が決まってきたら専用のゴツい眼鏡にその視力のレンズをはめて、器具をつけて待合室でしばらく待つ。ちなみにこの器具、外からみたら少し滑稽なので、私は知らない子供に笑われました。大人はもちろん笑わなかったですけど。
「そのレンズをつけていて気持ち悪くなったりはしてないか」など確認後、視力検査などやって終了。
あとは別場所でフレームなど選ぶだけ。

ショッピングモール内での眼鏡店では、個室で視力検査など細かいところまで一気にやったあと、フレーム選んで終了でした。
他の店は分かりません。
    • good
    • 0

看護師が機械を使って視力検査など幾つかの検査を行い、フレームに着脱式のレンズを入れ替えたりして見え方の確認を


して行きます。
その後、医師によって眼底などを検査されて処方箋が出ます。
メガネを処方箋で作った後にそのメガネを受診した眼科より日程を決めて持参するように言われ、メガネが処方箋通りに
作られて居るか確認されます。
ですので時間と費用は若干掛かるかも知れませんが、眼科で処方箋を出して貰う方が良いと思いますよ。
メガネ屋さんでは眼病などの検査は出来ませんからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/10/14 22:54

メガネを作る場合は、特殊な場合を除いては、医師の処方箋はいりません。


メガネ屋に行けば、視力検査の後に適合レンズの調査を店の技師が行い、
後は客がお値段と相談のうえ、フレームとレンズの種類を選ぶだけです。
受け取りには1-2週間かかります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/10/14 22:54

先ず眼圧検査


ざっと視力検査
実際の表を見て(C)のやつです(本当はランドルト鐶と言います)
検査をして
先生の診察
こういう流れです

仮の眼鏡を掛けて
レンズを入れて一定の時間かけて異常が見られなければ
その度数で処方箋が作られます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか!丁寧な順序をありがとうございます!

お礼日時:2018/10/14 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!