
閲覧ありがとうございます。
先日、多く引き取りすぎた2年前の玄米を階段下の倉庫に保管しておりました。30kgの玄米なのですが、数日前からやけに階段にダニのような小さい茶色の虫が目に見えるようになり、どこから来たのかわからずとりあえず階段にバルサンを焚きました。
完全には死滅せず、それでも大量の死骸と数匹生きている虫がいたので、こちらは掃除機で取り除きました。が、その日に階段下の倉庫を確認してみると、大量の茶色の小さい虫がうじゃうじゃとおりました。
その日にすべて中のものを確認すると、やはり虫がたかっていました。すべて掃除機で取り除きましたが、雛人形を入れているダンボールのみ、残してあります。ガラスが割れてしまうのと、他に代わりのダンボールがない為です。こちらにも、中に大量に茶色の小さい虫がいました。
原因は階段下の倉庫にいれていた2年前の玄米なのですが、こちらも中を除くと大量。
即、気持ちが悪いので外に捨てました。
原因は取り除きましたが、未だに階段や倉庫の中に生きている虫がいて、頻繁に掃除機で除去しておりますが、もう疲れてしまいました。
もう一度バルサンを焚こうとも考えましたが、またすべてを片付けないといけないことを考えると気が進まず…。
目を凝らしてみるとようやく見える虫ですし、気にしなければいいのでしょうが、やはり気になってしまいます。
やはり、ダンボールは捨てるべきでしょうか?そして、またバルサンを焚いて出てきた虫を徹底的に掃除機で吸うべきでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
私は白米で同様なめにあったことがあります。
お米をといでいたらなんかすかすか?
家族には「こめむしだから大丈夫」と言われましたが、食べると不味い。
米びつをみたら虫がうじゃうじゃ、赤い糞も大量に出てきて、5kg全部棄てて米びつは消毒しました。
虫除けの唐辛子は入れていたのですが…。
でもバルサンは炊かなかったので、保存場所の違いですかね。
置いてあった場所の消毒はしたほうがいいです。
ありがとうございます!
なるほど、白米にもですか…。ご家族の方が大丈夫というように、確かに毒性もないので大丈夫なのでしょうが、気になりますよね…。
一応、鷹の爪を入れておきましたが、古すぎるお米でしかも今回の夏は暑かったこともあり、発生したのかなと思っております。階段下の倉庫はすべて消毒し、階段も消毒しました。アドバイスありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
それはお米につく、コクゾウムシです。年を超えると出てきます。主食はお米なので、原因のコメがなくなると居なくなります。しかし、お家の中のコメにもきますから、要注意です。リンク先に対策もあります参考までに・・・
コクゾウムシ…成虫は黒いのですね。
精米してあるお米は、別の場所で密封保存しており、こちらにいる様子はないのですが、水に浮くとのことなので、お米を炊く前に何度か水につけて水を捨ててを繰り返し、一緒に炊かないようにしております。
原因となるお米は取り除き、ゴミ捨て場に持っていきましたので(ごみ捨ての日の前日まで外に放置してましたが、夜見るとかなり群がってました)、あとは生き残った彼らを始末する他ないのかなと思ってます。ありがとうございます!

No.1
- 回答日時:
お好きに・・としか 言えない・・
自然淘汰を防ぐ為 何万匹に1対の割合で 駆除し難い奴が居る・・
バルサンだけで無く 色んな駆除商品を試す事も必要・・
ありがとうございます!
本当に難しいです。恐らくは、階段下の倉庫と階段の間の木材にもいるのかと思っております。
バルサンだけではなく、最終手段としては害虫駆除の業者に頼むのも手かなと思っております。害虫駆除で頼んだことはありませんので、コクゾウムシ?の場合どれくらいの予算が必要なのかわかりませんが、こちらも調べてみますね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(占い・超常現象) 夢占い 1 2022/06/16 03:02
- 虫除け・害虫駆除 窓から侵入する黒い虫 1 2023/04/03 11:08
- その他(ビジネス・キャリア) 4階建ての階段掃除に使う業務用掃除機はどんなものが良いのでしょうか? 1 2022/05/19 11:51
- 団地・UR賃貸 住人さん不動産会社関連の身内? 5世帯しか住んでないマンションに住んでるものです。 ひとつ下の3階に 4 2022/11/14 12:23
- 虫除け・害虫駆除 入居して1週間の賃貸物件にゴキブリが出た 8 2023/07/26 20:57
- 虫除け・害虫駆除 ダニ、虫が発生しました。詳しい方教えてください。数ヶ月前にニトリで買った木製のベッド付近に小さなダニ 4 2022/06/05 01:42
- 妊娠 母と居ると疲れる&ストレスたまる 今妊娠5ヶ月目のの30代前半の妊婦です。 親とは別々に暮らしており 1 2022/12/24 23:23
- 虫除け・害虫駆除 賃貸でチョウバエ等の水回りで出る虫について 2 2023/06/27 23:42
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
- その他(住宅・住まい) 賃貸の1階なのですが、ベランダの柵の前の方から生えてくる雑草が凄すぎて洗濯物が干せません、、 ベラン 7 2023/07/17 12:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生椎茸に虫が・・・
-
野菜に虫
-
白い芋虫がリビングに発生しま...
-
野菜についた害虫、食べたら・・
-
お米に黒い粒がまじっています
-
食べ物に虫がついた後の食べ物...
-
お米の賞味期限と米びつを洗う...
-
ハイザーって!?
-
米虫がわいた玄米を精米すると...
-
未開封の素麺の袋の虫
-
もち米に細かい虫が。対処法と...
-
教えてください!! 今、無洗米を...
-
竹の子を茹でるためのヌカに虫
-
ずっと置いておいたそうめんに...
-
白菜に1ミリくらいの黒い小さ...
-
バスマティライス買ったら虫が...
-
これはチャタテムシですか…? ...
-
台所にミミズが大量発生
-
採り立て椎茸の保存方法は?
-
お米に虫除けのニオイが。
おすすめ情報