プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

病名を伝えないことありますか?
本人が聞いたら、不安になるから
親だけに伝えたりするので

薬だけ渡されたり、結果しらなくて
困ってても、なにもしらないことの方が多くて

他人に危害加えて、キレて暴れたり
自分が一番偉いってなってたら 
バルプロ酸ナトリウム?デパケン?
200の朝、夜 飲むようになって、 
1ヶ月以上たつけど血中濃度保たなきゃならない
言われて 躁鬱じゃないか言われたが

デパケン飲んでても、躁鬱とは限らないですよね?
落ち着いたら薬辞めたいなと

知的障害も自閉症スペクトラムも
親から聞いて知ったこと

今回、診察入るのも学生はNG
ワーカーが付き添って。
先生も、止めたいのに、イライラ止まらないんだね。と一時的なものなのか、もう
波がきつくて、

眠らない時は競馬や、お金使いすぎて
自分が一番偉くてただしい。

些細なことでも殴りたくなるし
攻撃的で、回りが疲労

病む気はねつずけて 
死にたいなります

必要のない薬ならもう飲みたくない

知的障害など、理解してもらえず
環境の変化のストレスに躁鬱あるといいますが、診断なしに こんなに薬でますか??

診断されなければ、躁鬱ではなく
一時的なものとして落ち着いたら薬やめて大丈夫なものですか?

A 回答 (4件)

あなたの年齢が24歳以下で、初診で病名を特定することが難しい場合、患者さん本人に


病名を伝えないことがあります。

診察を重ねていくうち、医師はあなたの性格やものの考え方がわかるようになり、病名を
告げるかどうかの判断を行います。

その間、初診とは別の症状が確認され、病気を伝えても酷く落ち込むタイプではないと判断
したら、患者さんにも病名を伝えるでしょう。

また、デパケンを服用したからと言って双極性障害(躁鬱病)とは限りませんが、
あなたの行動から双極性障害(躁鬱病)と考えるのが自然でしょう。

さらに、もし、双極性障害(躁鬱病)なら、薬を止めることはできません。
薬の調整で寛解を目指す病気です。良くなったからと言って薬を止めてはいけません。

なお、双極性障害(躁鬱病)の場合、入院治療の方が早く薬の量を決めることができるので、
今、あなたが不快に思っていることも軽減できるのではないかと考え、入院治療をお勧め
します。他の方々を傷つけ、あなた自身の評価を下げないためにも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

障害言い訳にしたり、 
また、病気や障害増えた。
治らないなら。もう薬辞めたいと
辞めてたので詳しい事は伝えれないと言われてます

入院は前にしたんですが
トラブル起こしてたんで
見てくれる病院から入院させれない問題起こすので言われてます

お礼日時:2018/10/21 13:49

№1の追記ですが、



入院ができなくても、こうしてこのサイトに投稿できるくらい安定している時もあるのですから、
根気よく病院へ通い、自他ともに迷惑をかけない生活を送ってください。
何よりも通院と薬の服用が大事ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかイライラが1%から80%に一気にきたり
回りがバカにしてるイライラ
って 
治った思っても治ってないイライラ

お礼日時:2018/10/24 16:41

少なくとも躁鬱では「絶対に」ありません。

調べて下さい。
    • good
    • 0

バルプロ酸ナトリウム、通称デパケンは


双極性障害の気分安定薬ですね。
簡単に言えば躁鬱病です。

あなたは躁鬱病のほかにも
知的障害も自閉症スペクトラムがあるみたいですね。
これ以上病気の事を知って前向きに生きられるのでしょうか?
別に知らなくてもいい事だと思うので知らない方がいいと思いますね私は。

薬は自分で落ち着いたら止められるモノではなく
お医者様が投薬を中止するのか判断するものなので
勝手な判断で止めないでください。
余計に悪化する羽目になるので。

周りに迷惑をかけて生きているので
もう少し謙虚になってみてはどうですかね?
あなたは病気で治療が必要なんですよ。
知的障碍者でもあるので勝手な判断は控えてね?間違ってるのだから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!